BMWテレレバーバイクの乗り方を教えて
BMWテレレバーバイクの乗り方を教えて テレレバーバイクにしばらく乗っています、このバイクは安定感が高いのですが小回りがしにくいです。フロントフォークのバイクだと、車体を倒すとステアリングが内側に切れてきますがテレレバーはこれがありません。 テレレバーバイクは小回りするときステアリングを手で切って回るバイクですか。 倒さずにステアリングを手で切って小回りするバイクですか、フロントフォークのバイクと比べて不自然な感じがします。 R1150RSに乗っていますが小回りする方法は何ですか、フルロックターンはは難しいです、フルロックにして車体を倒すとステアリングが戻ってしまいます。手でステアリングを切ったまま小回りするのですか・
ベストアンサー
R1150Rに乗ってました 安定志向なので サスの伸縮を積極的に 使うような乗り方だと 言うこと聞かない感じです ある程度なら 倒していくとセルフステアは 弱いながらあると思いますが フルロックになるとかなり 意識的にハンドル操作しないと 戻ってくるし立ってくる そんな感じかと。 そのかわり外乱に強く コーナリングもド安定で ライダーいなくても勝手に 曲がっていく感じ フレキシビリティは低いが スタビリティは高い そういう味付けですね 1200以降になると もっと自然な感じらしいですが 1150については 良くも悪くも特徴的な操舵感なので 慣れるしかないと思います
質問者からのお礼コメント
サイドスタンドでバイクをとめる時フロントフォークのバイクはハンドルが切れますがテレレバーバイクは切れが少ないですね。 普通にカーブを曲がるのは楽です。 >良くも悪くも特徴的な操舵感なので慣れるしかないと思います 鋭角に曲がる練習をしてみます、そうすれば小さくUターンするのがやり易くなるかと考えてみました。
お礼日時:6/29 0:46