ID非公開ID非公開さん2022/6/28 11:2822回答通貨の金利の高さは、通貨高をもたらす性質がありますが、新興国の高金利通貨はなぜ売られやすく、通貨安になりやすいのですか?通貨の金利の高さは、通貨高をもたらす性質がありますが、新興国の高金利通貨はなぜ売られやすく、通貨安になりやすいのですか? …続きを読む経済、景気 | 外国為替、FX・35閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142639769090SalomonSalomonさんカテゴリマスター2022/6/28 12:09財政規律が守られず、放漫財政によってインフレが進みやすいのと、輸出産業が未熟で外貨が不足がちになりやすいというのが理由かと思います。ナイス!ID非公開ID非公開さん質問者2022/7/2 23:18たしかに、納得しました
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142639769090SalomonSalomonさんカテゴリマスター2022/6/28 12:09財政規律が守られず、放漫財政によってインフレが進みやすいのと、輸出産業が未熟で外貨が不足がちになりやすいというのが理由かと思います。ナイス!ID非公開ID非公開さん質問者2022/7/2 23:18たしかに、納得しました
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142639769090レバナス一択レバナス一択さん2022/7/2 21:17クーデターが起きて明日からその通貨が使えなくなったらどうしますか? そういうリスクがたくさんあるから信用できない→利息たくさん付けるから信用して! と外貨を調達してます。ナイス!ID非公開ID非公開さん質問者2022/7/2 23:17なるほどです。