原神について。
原神について。 最近原神を始めた者です。 メインアタッカーやサポートを分けた方がいいという情報を今更見たのですが メインアタッカーをどの娘にするべきなのか現状でわからないので皆様の意見聞かせていただけると幸いです。 またこのメンバーでパーティーを組むとしたらどのように編成するのかアドバイスお願い致します。 そのほかにも色々なアドバイス教えていただけると嬉しいです! 宜しくお願い致します。
ベストアンサー
既に回答にありますが、、まだあんまり気にしなくて良いかもしれません。 基本的な攻撃手段は ・通常攻撃(重撃) ・スキル ・元素爆発 の3つで、元素爆発>スキル>通常攻撃 の順にだいたい強いのはご存知だと思います。 そういう意味だと、原神における理想的な行動は元素爆発やスキルだけを打ち続けることなんですが元素チャージやクールタイムの都合で出来ません。 メインアタッカーというのは、チームキャラが元素爆発やスキルで攻撃しつくした後の空き時間に通常攻撃するキャラの事とも言えます。 この流れで行けば サブアタッカー:通常攻撃を使わずスキルや爆発を主に使ってダメージを与えるキャラ サポート:シールドや回復役、バフ役の事 になりますね。 基本的には、メインアタッカーを決めて相性の良いサブアタッカーとサポートを4人になるまで入れればだいたいいい感じのチームになります。 (回復役は一人ほしいですが、大抵の人は手に入りやすく回復役が出来てバフ役として優秀過ぎるベネットになります。) 質問者さんのお手持ちだと、 凝光 煙緋 雷電 がメインアタッカーとして優秀と言われてますが、 サブアタッカーとして最強と名高い夜蘭は単騎勝負だと1凸の時点でメインアタッカーとして完凸宵宮をDPSで超えた結果すらある最強アタッカーの一人です。 質問者さんの手持ちだと限定星5が特出して強いとされるキャラなので雷電と夜蘭はほぼ確実に編成に入ると思います。 写真にある 雷電 夜蘭 七七 香菱 は私でもそんなチームに落ち着くと思います。 他は凍結パとして 夜蘭 行秋 七七 ロサリア(or ガイア) もあるかなと思います。 溶解反応を軸にするなら 煙緋 夜蘭 行秋 早柚 かなと思います。 ただこの早柚は翠緑4セットを前提に回復役まで要求してるので厳選必要ですし、まぁしばらく組まなくても良いかと思います。
質問者からのお礼コメント
皆様の回答もとても参考になりましたが 編成をより詳しく教えていただいた あんころもち様をベストアンサーとさせていただきました。 また知恵袋にて質問するかと思いますが機会ありましたら宜しくお願い致します!
お礼日時:7/1 8:56