過干渉も教育虐待。 自閉症・不安症、中3。
過干渉も教育虐待。 自閉症・不安症、中3。 お友達も母の「このご近所では○○さんのご家庭が一番よ。お友達なら娘さんが一番いいものね」そういっては、母が○○さんに接触し私が遊べるようにしていました。しかし、嫌われてしまい上手くいきません。 ほか、学校の下校も、母が誰と帰るのが良いか子供たちに話しかけ決めて帰りましたが、すぐ嫌われてしまい殴られることもありました。 先生にも、お友達が出来るように話しては、無理やり苦手な子と一緒にさせられたり、一人だっていいのに。 私の気持を関係なく、「転校させる!」「引越もしてもいい」と家で両親が喧嘩したり・・ 習い事も、母や父が私の意見を聞かず、やらせたい習い事をさせられ、他の子と同じようにできず、辞めさせられました。それも半年も続かない。 出来なくても私は楽しかったら良いとか、長く続ければ出来るようになるとかは母の頭にはありませんでした。 父も父で父がやりたかったのでしょう、私にボクシングを一緒にさせられ、私はやりたくなんかなかった。 何だって私の事を考えている様で、私の意見は無視です。 一人だっていいし、習い事なんてしたくなかった。 勉強できないのだって、頑張っても覚えられないんだから仕方ない。 「あの子は××だから」「あの子の母親が××だから」「先生が××だから」 ずっと人のせいにしています。 私には一般的な道を進むことは幸せな事ではない。 私にあった道を、なんで考えてくれないのでしょうか?
1人が共感しています
ベストアンサー
あと3年で自己責任の世界に突入するのですよ。誰も守ってくれない。お馬鹿は搾取されまくって死にますよ。仲良しごっこなんてどうでもいいから勉強しなされよ。
1人がナイス!しています