雑草は除草剤を撒けば草刈り作業は軽減できます。
ただし小川に除草剤が染み出ると下流の水田や川の水生植物にかなりの影響が出るので川から1メートルは除草剤は撒けません。
虫や害獣は草の中に住み着くので枯れた草を片付ければかなり軽減できます。
町内の作業や会議は出不足料を払えば免除されます。
出不足料は4000円/回ぐらいです。
ただ作業や会議に出ないと自分の家に通じる道路や河川の改修工事は後回しにされるので可能な範囲で出た方が良いです。
お金が有れば別ですが田舎に暮らすと言う事は百姓暮らしをするのと同じです。
自力で家を直したり道路舗装をしたり草刈りをしたりは当たり前になります。
この作業をする時に町内の付き合いをしているかしていないかでヒントやコツなどのノウハウの量が違って来るので先生と呼べる人を探す手段として町内の付き合いはやった方が良いです。