ID非公開さん
2022/6/30 12:24
3回答
sampleAクラスで定義したpublicのメンバー関数(メソッド) は、sampleAクラスのオブジェクトが生成されてから、はじめて他のクラスから呼べるようになる。であっていますか?
sampleAクラスで定義したpublicのメンバー関数(メソッド) は、sampleAクラスのオブジェクトが生成されてから、はじめて他のクラスから呼べるようになる。であっていますか? また、仮にsampleBクラスからsampleAクラスで定義されたメソッドを呼ぶ時、「sampleAクラスのメソッドをsampleBクラスで呼ぶ」と言われますが、先の前提が正しければ、正確には「インスタンス化されたsampleAクラスのメソッドをsampleBクラスで呼ぶ」になりますよね? これらの認識で合ってますか? 「インスタンス化されたsampleAクラスのメソッドをsampleBクラスで呼ぶ」以外に正しい言い方はありますか?
C++に関しての質問です。