初期型のWRX S4を検討しています。初期型ですが走行距離も少なく価格も手頃です。普通ならば試乗車は現行の2.4しかないはずですが幸いにも2.0のレヴォーグ (S4 とエンジンやCVTは同じ)にも試乗することができました
初期型のWRX S4を検討しています。初期型ですが走行距離も少なく価格も手頃です。普通ならば試乗車は現行の2.4しかないはずですが幸いにも2.0のレヴォーグ (S4 とエンジンやCVTは同じ)にも試乗することができました 。それで良いクルマだなと確信はしたものの、、 スバルの初期型はやめとけだの、CVTは信頼性低いだの、CVTの味付けが初期から後期に向けて変わっているだのと情報が混乱していて決断できません。まあ8年前の車だし、乗ってたら現行型に目移りするだろうし(でも買えないから中古の旧型にするのであって) これまでにも何台か、口頭で『買う』→1日後『やっぱりやめる』といったことがありました。なぜだか買うまでに気がもたない感じがして、縁がないのかな、と思って、、買い替え手続きも色々めんどくさいし、、このまま無理やり購入に至っても後悔するでしょうか? 買う理由が値段ならやめとけというやつに当てはまるんでしょうか