ID非公開さん
2022/7/1 17:13
11回答
絵の才能って遺伝するんですか?
絵の才能って遺伝するんですか? 私はすると思ってます。家族がそうだからです。 お父さんは私から見てすごい上手いし、難しい龍の絵やアニメの絵など1分もしない間にすらすらっと描いてしまいます。 お母さんは学生の頃必ず体育祭の旗やポスターの絵などを任されていました。 お姉ちゃんは趣味で描いた絵?漫画?を投稿しているネットでは結構有名?な絵師でいいねも沢山着いてます。家族の中では1番上手いと思います。 私自身は絵に自信があるし、大好きです。コンクールで必ずと言っていいほど賞を取ってたり、美術の先生に美大を勧められるくらいの画力はあります。 家族みんなコンクールでの賞は取ってます。 これで絵の才能は遺伝してないってなると変じゃありませんか? 皆さんは才能は遺伝すると思いますか?
絵画・309閲覧・50
ベストアンサー
難しいですね。 ただ生物学では「獲得形質は遺伝しない。」というのが常識です。 経験学習した知識を遺伝子に組み込むことは100%不可能であり、 また人間はおろか、どのような生物も遺伝子に組み込まれた情報しか、現れないからです。 すると生物は進化しない、というのが結論になるので、これが進化論が 未だに仮説=セントラル・ドグマ(中心仮説)と呼ばれている所以なのですよ。 それはさておき、モーツアルトやバッハの家系はすべてその時代において高名な音楽家たちでした。 よく天才の家系などと言われますが、明らかに環境が遺伝した、つまり代々、音楽家になる為の教育環境のノウハウが培われてきたのでしょう。 モーツアルト自身の遺言も最近発見されていますが、彼自身、「これほど、努力を積み重ねれば、誰だって天才くらいは呼ばれる。」というものです。 この言葉は奇しくも。漫画家の故:石ノ森章太郎氏の言葉と、ほぼ同じものです。 貴方の場合、絵を描く才能を家族から受け継いだ、と考えるよりも 絵を描く趣味を理解してくれる暖かい家庭環境に恵まれた、という風に解釈してそれに感謝すべきだと思いますね。
6人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
皆さんありがとうございました!
お礼日時:7/5 19:40