「絶対〜」や「一生〜」をよく言う夫について。 2児の母、専業主婦です。
「絶対〜」や「一生〜」をよく言う夫について。 2児の母、専業主婦です。 私の夫は「絶対そうでしょ」「一生こうだから」と何かと絶対や一生などの言葉を使います。子供に対しても「もう絶対一緒に遊ばないからね」や「一生しない」という言い方を多用します。 正直「絶対」や「一生」こうだということなんて誰にも分からないし断言できるものでもないと思います。私自身そういう言葉を信用していないし好きではありません。 何より最近子供が「絶対しない」や「一生しない」などという言い方をすぐするようになってしまって困っています。 そういったところで「絶対・一生しない」なんてないのです。私の考えを子供に伝え、すぐそのような言い方はしないんだよと教えているのですが、夫が使うので子供に響きません。 夫については、本人は冗談のつもりだったり、その時の苛立ちをそのような脅し文句で相手を言い負かしたいという気持ちだったりするのでしょうが…私はその言葉を聞くたびイライラするし、子供に言われたらなおさら「意味わかって使ってるのか」とイライラして、説教じみたことをしてしまい疲れてしまいます。 夫へ何度か私の考えと子供への影響について、その言葉を簡単に軽々しく使ってほしくないということを伝えましたが、今では子供が夫へ「もうパパと絶対に遊ばないからね(怒)」や「パパはもう絶対遊んでくれないんでしょ!(泣)」などど言い、それに対して夫が怒るというバカバカしいやり取りが繰り広げられています。本当にゲンナリします。 じゃあ私は全くその言葉を使わないのかと言ったら、もう怒りに怒って「あなたはもう絶対に〇〇しないのね!?」という確認みたいな言い方で使うことはあります。が、これも同類でしょうか? なんだか最近我が子が絶対や一生を多用するので夫に対してイライラしてしまい、誰かに聞いてほしく、また意見も聞いてみたく、ここに質問させてもらいました。 皆様どう思われますか?いろいろなご意見お待ちしております。宜しくお願いいたします。
ベストアンサー
せっかく目に留めてくださったのに長くてすみません! そんな感じですかね。ということはもう変な口癖みたいだろうから何をいっても無駄でしょうかね。
質問者からのお礼コメント
長いのにその後わざわざ全部読んでくださって、返信の内容に心が軽くなりました。ありがとうございました。 ほか回答くださった皆様、ありがとうございました。
お礼日時:7/7 1:39