祖母の被害妄想がひどいです 被害妄想と断言してる理由は後々書きます 祖母(確か78歳),私(17歳,高3)です。 私が中学1年生くらいから被害妄想が始まりました。 最初は、隣の家の人(70代のおじいさん)に下着を盗まれた,食べ物を盗まれた,植木鉢の水が減っている,祖父の仏壇のお線香を折られた…などなど ちなみに祖母は息子(40代独身,私の叔父)と二人暮しです。 私の母(娘)にも、叔父にも話しますが二人は一切信用せず。 私は祖母に話される度に、 ・玄関や室内にカメラをつける ・確実な証拠を見つけて警察に届ける ことを提案しましたが、カメラを壊されるだの、確実な証拠はないけど被害に遭ってるだの…どうしようもできないことばかり言われます 実際に数ヶ月前には私立探偵に頼み、張り込み?みたいなのをさせたのにお金を払わず…叔父が後に代わりに出したそうです 下は最近祖母と会っていわれたことです ・隣の人に寝ている間に睡眠薬を(飲み物などに)入れられた ・足とおしりの方にしこりができ、隣の人のせいだ(産婦人科に受診済だそうですが詳しくはよく分からないです) ・〇〇(私)にもされたら嫌だから泊まりに来るな そう言いながらも私に会いたがるので、とにかく家にいたくないのかなと。 私が受験生の頃も勉強中に部屋に入ってきて話してきたり、 少しでも否定すると「生きる意味が無い」だの「死にたい」だの言われます なのでもう否定するのも疲れたのでただ頷いて聞いてるだけです… 精神科は嫌、老人ホームは嫌だそうで。 もちろん私も高校生なのでお金を出せるわけが無いです。 私はどうするのが正解なのですか 祖母に会いたいというより(祖母は割と高頻度で私の家に泊まりに来るので)ゲームがしたい(私の家にもあるが引きこもりの妹が占領している)、叔父に会いたいからという理由で祖母の家に泊まりに行ってます ですが、祖母の家に行くのは1年ぶりです 母も仕事をしていてしかも夜勤なので疲れてるし、ママにも(上記の被害受けてること(?)を)言ってみてと言われましたがどうして私が?否定されるのが嫌なの?と思います 結局被害妄想でしかないな…って 母に言っても私が祖母の悪口を言われるだけ… (母と祖母は仲がいいとは思えなく、二人があってもずっと喧嘩してます) 祖母はボケているところも増えてますが上に書いた通り病院に通うのは嫌だと。 自分がボケてることを指摘されると、自覚がない、自分は正常だと。 スマホに変えた時だって、消さないでと言っているアプリ(主にLINEなど)を何度も消したり… 他にもふつうじゃないと思うところはいくつかあり、YouTubeで動物の虐待動画(動物同士の喧嘩みたいなのです)、グロイ系の動画を見たり…… 話を聞くのも嫌になります(時々その動画を見せてきたりもするんです) 私の家と祖母の家は決して近くないです 電車でも1時間はかかります 小さい頃から面倒を見てくれることが多かったし、(父方の母は全くなかったので)欲しいものを買ってくれたり旅行に行ったりと感謝するべきかもしれないのですが今年受験がありますし、来年からは2人1部屋で寮生活をします 私はどうするのがいいのですか? これ以上何も対策はないですよね 話を聞くだけじゃ満足しなくなってる気がします
家族関係の悩み