ID非公開さん
2022/7/3 8:00
5回答
KDDIに、損害賠償したいんですが、金額は3.4万くらいです。相手の住所氏名は、わかりますか?指定日には、社長が出廷しますか?弁護士費用とか、考えたら、あらそわないですか?答弁書程度はかけるし、勝訴した経験
KDDIに、損害賠償したいんですが、金額は3.4万くらいです。相手の住所氏名は、わかりますか?指定日には、社長が出廷しますか?弁護士費用とか、考えたら、あらそわないですか?答弁書程度はかけるし、勝訴した経験 はあります。
法律相談・131,618閲覧
42人が共感しています
ベストアンサー
なら、KDDI東京本社を被告とし、その代表取締役を被告代表者として訴えてください・・・ そして、社長本人なんて出廷しませんし、何より、そんな大手企業は全て顧問弁護士が対応します・・・ また、弁護士費用を考えたら争わないなんてことも、全くとあり得ません・・・ よって、その様な主観的、かつ、希望的観測の訴えは、99.9%通らないでしょう・・・ それに、例え、今回の通信トラブルにしても、KDDI本社側の予見性を超えた通信障害の発生ってなり得る可能性大なので、賠償自体が認められないでしょうしね・・・
458人がナイス!しています