ID非公開ID非公開さん2022/7/11 21:0111回答至急です!古典の竹取物語、天の羽衣の 「うつ伏すに伏せり」の伏すと伏せの活用を教えてください!!至急です!古典の竹取物語、天の羽衣の 「うつ伏すに伏せり」の伏すと伏せの活用を教えてください!! 補足品詞分解です!…続きを読む文学、古典・46閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142642937690ohagitodaihukuohagitodaihukuさんカテゴリマスター2022/7/11 21:21「うつ伏すに伏せり」 うつ伏す:名詞 伏すは、その一部、もと動詞、伏すから来ています に:格助詞 伏せ:サ行四段動詞「伏す」已然形 り:完了の助動詞「り」終止形ナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142642937690ohagitodaihukuohagitodaihukuさんカテゴリマスター2022/7/11 21:21「うつ伏すに伏せり」 うつ伏す:名詞 伏すは、その一部、もと動詞、伏すから来ています に:格助詞 伏せ:サ行四段動詞「伏す」已然形 り:完了の助動詞「り」終止形ナイス!