ID非公開さん
2022/7/5 17:01
4回答
なんで老人、特に男性はあんなに馬鹿なのでしょうか。今日僕が祖母に駅まで車で迎えに来てくれるようにとLINEで電話をかけたのですが祖母が電話に出なかったので仕方なく歩いて家まで帰りました。帰ってきてら祖母に
なんで老人、特に男性はあんなに馬鹿なのでしょうか。今日僕が祖母に駅まで車で迎えに来てくれるようにとLINEで電話をかけたのですが祖母が電話に出なかったので仕方なく歩いて家まで帰りました。帰ってきてら祖母に 電話をかけたことを伝えると、通知音が鳴らなかったと言っていました。なんでだろうと思い祖母のケータイの設定をいろいろいじくっていたのですが解決できず自分は設定を諦めました(この時祖母が自分の質問に対して答えにならない事を永遠と言っていたので少しイラついていて口調が少し強くなっていました)。その後自分は祖母に「今日の夜ご飯何?」と聞いたところ祖母が「LINEとかよくわからないからこれからは電話じゃなくてメールで教えてね。」と言われました。自分は夕飯が何かを聞いたのに祖母は終わったはずのLINEの話をし始めたので自分は「LINEの話は終わったやろ、今は夕飯が何かを聞いとるやん、質問に答えて」と少し強めの口調で言いました。すると急に祖父が「お前はしつこいねー」と自分に向かってかなり怒った口調で言ってきました。自分は「しつこい?俺は夕飯の話をしとるのにLINEの話を続けてるのはばあちゃんの方だろ?と言いました。」すると祖父は「お前がしつこいけんバアバも困っとるっちゃろーもん」とまた自分に対して怒り口調で言ってきました。 見れば分かる通り、終わったはずの話を引き伸ばしたのは祖母の方です。しかし、何故か祖父は自分に対して怒ってきました。明らかに理不尽です。ちょっと考えれば分かるようなことを理由もなく取り敢えず言い争いが起きたら祖母の見方をして自分を批判してくる祖父の思考が分かりません。 やっぱ昭和の人間ってまともな教育を受けてこなかった人たちばかりだから文脈理解とかの能力が欠落しているんでしょうかね?今日に限った話ではなく普段から祖父はこんな感じです。早く4んでほしいです。 昔の人ってなんで理由もなしに祖母の味方をするんですかね。同じような体験したことある人いませんか? どなたか教えて下さい。 文章めちゃくちゃですいません。長文失礼しました。
1人が共感しています
ベストアンサー
まあ分かりますよ。 年配の人は最新の物には疎いので、そういう人に合わせた連絡手段をコチラが気を利かせてやってあげるしかないですね。 あとそういう年配の人たちは自分たちの落ち度や弱味を認めたがらない見せたがらない傾向にあるので、その辺は諦めて付き合うしかないですね。
質問者からのお礼コメント
やっぱそういう感じですよね
お礼日時:7/5 17:46