すけべ太郎すけべ太郎さん2022/7/5 19:0111回答解き方を教えてください解き方を教えてください …続きを読む化学・22閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142643374090waritohima***waritohima***さん2022/7/5 20:12FeCl₃→Fe(OH)₃→Fe₂O₃ に変化します。 Feは増減しませんので、2FeCl₃→2Fe(OH)₃→Fe₂O₃の物質量関係です。 したがって、FeCl₃1molからFe₂O₃(160)が1/2mol生成します。 よって、0.4×(10/1000)×(1/2)×160=0.32(g)②です。ナイス!ThanksImg質問者からのお礼コメントありがとうございます!お礼日時:7/5 20:45
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142643374090waritohima***waritohima***さん2022/7/5 20:12FeCl₃→Fe(OH)₃→Fe₂O₃ に変化します。 Feは増減しませんので、2FeCl₃→2Fe(OH)₃→Fe₂O₃の物質量関係です。 したがって、FeCl₃1molからFe₂O₃(160)が1/2mol生成します。 よって、0.4×(10/1000)×(1/2)×160=0.32(g)②です。ナイス!ThanksImg質問者からのお礼コメントありがとうございます!お礼日時:7/5 20:45