ベストアンサー
住民票をどうしてる? 住民票は実家のまま、 親の世帯のままなら、 国民健康保険は世帯主に請求されます。 親の世帯のままなら親が世帯主です。 親が社保でも世帯の人が国民健康保険に加入したらその分は、世帯主に請求が行きます。 世帯分離して一人世帯になれば、世帯主は質問者さまなので質問者さまに届きます。 もちろん住民票の住所に。住民票の自治体に納めるものなので。 住民票を一人暮らしの住まいに転居すれば良いと思います。そうすれば質問者さまが世帯主です。 既に一人暮らしの住所に住民票を転居していて、親とは世帯が違うなら、問題なく質問者さまに届きます。 役所は住民票通りの住所あてに出すので。
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
住民票は移してるので大丈夫でした。おかげで不安が解消されました、ありがとうございます
お礼日時:7/6 11:37