アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2022/9/26 16:32

22回答

友達が消費者金融払えなくなったので弁護士法人響というとこに相談したみたいです。

法律相談2,408閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(2件)

金融機関からすると、契約を踏み倒すのであれば残債務をできるだけ早く返済してください。その代わり利息を0%にします。という主張なので、返済額が上がってもおかしくありません。弁護士側と示談した結果が16000円なのでしょう。 ただ無理な返済計画ですとまた延滞、結局示談後の契約も守れませんでした。としょうもない結果になってしまうので、本人の返済余力をヒアリングしたうえで金額を決めてるはずです。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

なぜ友人の話にしたがるのかわかりませんが、ダブルで払いますよ。無料の弁護士はいません。16000円を3年で終わらすのと14000円をいつ終わるかわからない年数払うのとは違いがあります。

ID非公開

質問者2022/9/26 16:51

ほんとに友人の話なので それでお金貸してくれとか言われたら面倒なのでお聞きしただけです。 友人に聞いたら16000円の中に弁護士費用等含まれてるみたいです。