シナモンスティックは食べても大丈夫ですか?初めてシナモンスティックを買って母にあげたのですが、昔祭りで買ってしゃぶった後食べてたからと言ってそのスティックも食べてしまっているのですが、気になります。
シナモンスティックは食べても大丈夫ですか?初めてシナモンスティックを買って母にあげたのですが、昔祭りで買ってしゃぶった後食べてたからと言ってそのスティックも食べてしまっているのですが、気になります。
レシピ・53,159閲覧
5人が共感しています
ベストアンサー
シナモンは漢方薬の肉桂と同一で 体を温める作用、発汗・発散作用、健胃作用を持つ生薬として利用されています 発刊作用があるので南アジアのさまざまな料理やインドのガラムマサラの成分として使われていますし 殺菌、胃腸を整える、更年期障害の症状改善などの作用がある とされています しかし近年含有するクマリンが過剰摂取により肝障害を起こす恐れがあると言う報告がされています http://www.nihs.go.jp/hse/food-info/foodinfonews/2006/foodinfo200621.pdf のP33です シナモン自体をスパイスとして使う分には問題ないという報告がされていますが スティックをガリガリかじると言うのはちょっと危ないかもしれません 画像は私が出会った最大のシナモンスティック
29人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
詳しく説明していただいてありがとうございました!母には極力スパイスとして使ってもらうように言います。(多分なつかしがって食べたがるとは思いますが)画像のシナモンスティックは本当に長いですね!カップとのバランスが面白いです。他の方もありがとうございました!
お礼日時:2009/6/21 1:09