アンケート一覧ページでアンケートを探す

ヤフーパートナーってうまくいくの?

恋愛相談63,631閲覧

4人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(7件)

5年ほど前に学生だったときに利用していました。 そのとき出会った人と半年以上かけてメル友して、 友達期間を3カ月ぐらい続けて、彼氏彼女になって・・・ 付き合って4年目を迎えています。 私と彼の場合は上手くいきました。 でも公言してyahoo パートナーで出会ったとは両親には言えません。 彼の両親にも、私の両親にも・・・ 同種のバイトをしていたのでバイトで知り合ったことにしています^^; けれども、出会いがどうであれ、4年経ってもドキドキするし、彼のことが大好きです。 たまに喧嘩もしますが(笑) とりあえず普通に日常生活で出会った人と変わらない普通の恋愛をしているなぁっと実感しています。 だから私は出会い系を否定まではしませんが、文章からその人の人となりを考え、 実際に会うときは事件に巻き込まれないように最大限注意を払った記憶があります。 メールが返ってこないということですが… 確かに5年前でも男性側がメールを送り、女性が受け取るという感じでした。 そしてあまり返事がこなかったようです。 私はどんな人からでも御断りのメールはしていたし、気が合うかなと思った方とはメル友になっていました。 とりあえず基準としてすぐ会いたがる人はお断りしていました。 お互いのことを何も知らないのにすぐに会うのは無防備だと思ったからです。 でも私のような利用者は少数派だったようです。 今でもそうなのだと思います。 男の場合経済力か容姿端麗でないとだめということですが・・・ 確かにそうかもしれませんね。でもそれは一般的にそうなのではないでしょうか? 私の場合相手も学生だったので経済力は不明、容姿がそんなに良いとは… 何せ私と身長が同じぐらいなので気にされる女性にとってはアウトみたいですね。 私はカワイイと思うので問題ないのですが・・・ 無料等のシステムのお話はだいぶ変化があったようなのでもうわからないですね。 でも以前にもまして複雑になっているようですね。 とにかく苦労するということですが・・・ 実際に恋愛するのってものすごくエネルギーが要りますよね。 普通の出会いでもそうだし、まして顔の見えない出会いならなおさらだと思います。 男性の苦労もわかりますが、出会い系での事件が絶えない中で 実際に会う勇気を女性が持つには相当の覚悟が必要です。 簡単に相手を見つけることは出来ないと思います。 最後に女は相当ブスでも拾ってもらえるというお話ですが… 私が質問者様の相当ブスの範囲に入るかはわかりませんが、 容姿端麗だから彼に選んでもらえたとは思ってません。 たとえ容姿端麗でなくても、考え方や性格などで魅力的な人なのかもしれません。 私も彼のボクサー並みのストイックな向上心に惹かれて彼を選びました。 彼も私の弁論技術に惹かれて、興味をもったらしいです。 まぁ、上手くいく、いかないって何も恋愛に限ったことじゃないと思います。 その人の運と気持ち次第だと思います。

自分は過去、このサイトで知り合った方とお付き合いしたことがあります。 結論から言うと、条件の如何にかかわらず上手くいく人は上手くいくし、そうでない人はそれなりの苦労を強いられる・・・というのが経験上の感想です。 条件もしくはルックスがいいと比較的早く相手が見つかりそうなイメージがありますが、それは間違いで以前お会いしたキレイ系の方でも「メールが多すぎてメールだけではお相手の本質が見抜けない。だからルックスや条件云々以上に真剣さを感じる方と直接お会いして話をしている」とのことでした。 メールを送ってくる大半の男性はろくずっぽプロフィールや希望を読まずにルックス目当てで手当たり次第送っていると思えるようなものが多いそうで・・・(^^; あ、あと条件を「600万円以上で170cm以上希望」としていてもフィーリングが合えばそれはあまり重視しないって方が意外と多かったですので、条件はさほど鵜呑みにしないほうがいいと思います。 ただし、写真つきの女性や「○○に似ているといわれたことがあります」などとのっけから書いてくるような女性は自惚れ屋かサクラ(業者)の可能性は写真なしよりも高いのは事実。 プロフィールは短いのは論外ですが、ダラダラと長すぎても退かれてしまうので、長くなっても相手が読みやすいように箇条書きとするのがベストでしょう。 そのときに気をつけたいのが「俺」とか「オレ」などといった言葉やタメ口を慎むということ。 女性側からすればのっけからそういったものは馴れ馴れしさを感じて、返事をする気がしないそうです。 また、自身のプロフィールは適宜更新していると足あとを残す人も増えてくるので、全然更新しないよりはチャンスはあると思います。 ちなみに相手にメールを送るとき、相手のプロフィールをきちんと読まれた上でメールを出されていますか? 相手に「ちゃんと私のプロフィールを読んでくれているな」と思わせる内容で出されてますか? 相手の理想(タイプ)はあるにせよ、すべての人があなたが書かれている条件を満たす男性でないといけないと思っているわけじゃないでしょう? 大体、理想ばかりを連ねている女性は夢見すぎて現実が見えていないからダラダラと長居している人が多いし、「自分で動かなくてもそのうち理想の男性が来る」などとほざき続けて、結局いつまで経っても自分から動けずじまい・・・という痛い結果の人も多い。 そういう輩は無視すればいいんです! またメール一つさえ返せない人間は実生活においても問題あり、と考えて差し支えないでしょう。 だって、女性は入会すれば大量のメールが来ることを承知の上で参加されているわけでしょう? それをわかっていてタイプじゃないってだけで真摯なメールさえも蹴るのは社会人としてのモラルに欠如しているとしか思えない。 例えて言うと気持ちをこめて書いたラブレターを読まずにポイッと捨てるようなもの。 そういうヤツは「シカト族の住人と縁がなくてよかった~」と割り切りましょう。 確かに男性は苦戦することも多いでしょうが、苦労した分、接し方や文章力、表現力も上手くなると思うので、多少の遠回りは”次に繋がるための勉強”と割り切れるくらいの余力があったほうがいいと思います。 そういった苦労もろくずっぽしないで結果が出ないことを「自分の努力不足」ではなく他人のせいにして自分を正当化しようとする連中がいるから「Yahoo!パートナーはダメ、使えない」などとふきまくって、そのデマを鵜呑みにして「やっぱダメなんど・・・」と信じる人もいるんだと思います。 心当たりのある方、頼むから出来ればそういう小癪な事はお止めいただきたい。 自分の知人のように実際にヤフパで出会って結婚まで至ったケースもあるのだから・・・

ちょっと前に1ヶ月だけやりました。 きっかけはメル友でも見つかればいいなみたいな感覚だったので、それ程積極的ではありませんでした。 女性のプロフィールを見て、自分と趣味や話の合いそうな方(3人)だけにメールしました。もちろんコピペやプチメールではありません。自分が写真を載せてなかったので、相手も未掲載の方を選びました。 1日ぐらい経って最初にメールした女性(30代前半)から返信がありました。体験談とか読んでほとんど(全く?)返信が無いと思っていたので正直ビックリと言うより嬉しかったです。ちなみに他の2人(20代後半)からは返信は無かったです。 返信があった女性と1ヶ月ぐらいメールして会うことなったのですが、その時になって初めてお互いの写真を交換しました。相手は奥貫薫似です。一時、終わりかな?と思ったことはありますが、現在も交際は続いており、お互いに結婚を意識するようになってます。 と言う訳で僕の体験からではサクラとか返信がないとかではなく、ちゃんと出会えますよ!(たまたまかな?) ちなみに私は30代後半ですが、収入などのスペックが高いわけでもなく、実生活でもイケメンではないのでモテません。普通の男性です。 相手のプロフィールをしっかり読んで、その内容にちゃんと触れてあげれば、数は少ないかも知れないけど、ちゃんと返事はもらえます。

ID非表示

2009/7/21 11:34

結論をまず言います。『ヤフーパートナーは絶対やるべきでない。金をドブに捨てるだけ。』 以下は登録していた自らの経験と、他の方々の評判から。 まずサクラだらけ。業者のサクラがとにかく多い。おまけにヤ×―!自らサクラを使っている疑惑もあり。 プロフィール書きのバイトの経験者が、1番の得意先はヤフパだったとの証言もあり。 少なくとも、写真付の正視に堪える顔は全てサクラ。 一般女性も期待できない。 正確な割合はわからないが、登録男性の非常に多くが遊び目的の人間や既婚者で、彼らは当然嘘の高い年収を書く。そして何百ものメールを手当り次第送りまくる。多すぎるメールに対応しきれない女性は自分がモテると痛い勘違いをし、年収で足切りし、まんまとだまされる。(自業自得) 大体年収800万やら1500万の男性が真剣交際目的でヤフパなんぞを利用するわけないだろう。 どうしても、というなら結婚相談所やお見合いパーティーの方を使う。 前述のとおり、女性はまず年収で足切りするため、嘘偽り無くプロフィールを公開している、真剣交際相手を探す普通の年収の男性は無視され、メールを出してもサクラからしか返事はないのだ。 体験談も作り話ばかり。 半年、1年、一所懸命メールを送ってもサクラからしか返事が無く辞めていく人がほとんどの確率の悪さで鳴らすヤフパで、そう都合よく恋愛成就するはずはない。更には、40代、50代の離婚子持ち女性に、未婚で10歳やそれ以上若い男性がプロポーズするなんて、皆さんの周りで聞いたことがありますか?そんな話がわんさか載っている体験談の信憑性っていったい・・・・・。 勿論世の中全ての物事に例外はあり、ヤフパの中でも50代、60代の女性は年収にこだわらず、真のパートナーを探しておられるのは間違いないし、実際にお付き合いまでされている方もいるだろう。 また、高収入の男性が間違って(世間知らずで)登録してしまった、ということが無いとも言えない。 しかし、このシステムはほとんどまともに機能することなく、いい思いをするのは遊び目的の人間と、ヤフーと、業者だけである 蛇足だが、せっかく会えるところまで行っても、詐欺目的の女性だった、というのもよくあるとのこと。 私のように、よく知らないまま有料登録してしまった被害者がこれ以上増えないように、この文章を質問者殿のみならず、日本の男性諸君に捧げます。

正直、カップルになった後も病みます。 利用時間やらプロフィール削除の問題で滅入りました…