ID非公開さん
2023/11/4 4:23
18回答
姑という立場で少し聞きたいんですがよろしくお願いします。息子(32歳)お嫁さん(31歳)昨年結構しました。子供はまだいません。
姑という立場で少し聞きたいんですがよろしくお願いします。息子(32歳)お嫁さん(31歳)昨年結構しました。子供はまだいません。 昨日私の誕生日だったのですが息子夫婦から何もプレゼントとかはなしです。お嫁さんからおめでとうございますのラインはもらいました。プレゼントないのはいいのですが先月はお嫁さんの誕生日だったのでプレゼント送ったんです。息子の誕生日の時も送りました。去年のお嫁さんの誕生日にもプレゼント送って去年は私の誕生日にもプレゼント送ってきてくれました。そもそも今まで母の日とか父の日とかも何もなしです。息子も何もしないのは昔からなので仕方ないのですが…… お嫁さんとの関係は良好だと感じています。私になんでも話してくる可愛い子です。それだけになんだかこっちがやる一方でいつも何も無いのがちょっと寂しいんです。もちろんそんな事言いませんが…… うちの次男は毎年必ず何かしらしてくれます。1月は旦那の還暦なんですがそれも多分何も無いですね。期待してないと言いながら多少の期待してしまう自分が悲しいです。 皆様の所はどんな感じなのか聞きたいです。 私の心狭いでしょうかね……
この質問に関してたくさんのご意見考え方教えてくれてありがとうございます。お姑さんの立場お嫁さんの立場の方々からもほとんどが見返り求めちゃいけないよというのが大多数でした。私も決して見返り求めているつもりはなかったはずなんですが結果求めていたんですよね^^;ただ恥叱ったんです。これからは見返りは求めず関わりすぎず良好な関係続けて行ければいいなと思っております。
家族関係の悩み・4,357閲覧
1人が共感しています