アンケート一覧ページでアンケートを探す

親に妊娠報告をすることが恥ずかしくて、悩んでいます。 親に妊娠したことを伝えることが恥ずかしいというか言いづらいです。 親に妊娠報告をどう伝えればいいのか分からず、悩んでいます。

補足

もう既に私の母は、私の妊娠を何となく察していると思いますか?。。 先週土曜日に、母が私たちが暮らす賃貸マンションに来た時に私が「お酒を飲まない。」と言った時に、母は私を見てとても不思議そうな顔をした後に、その後に笑って「そうなのね!(笑)」と言われました。 お酒を飲まないと言っただけで、それだけで親の間で私の妊娠したことに気づいたんでしょうか? 私がお酒に強い体質で飲んでも全く顔や体に全く出ないタイプで赤くならない体質ということを母も父も知っています。 なので、お酒に弱くなったという嘘をついたら尚更すぐに妊娠にバレてしまうと思います。。 もう正直に妊娠したと言うしかないのは分かっていますが、恥ずかしい気持ちが先行してしまいます。。 それと、私は今、6年生のクラス担任をしています。 どのタイミングで校長や学年主任に妊娠の話をするのが1番波風立てずにことを運べると思いますか? 特に親に妊娠を伝えるのは、恥ずかしいし、気まずい気持ちがしてしまいます。 どう言えばいいですか? 教えてください。

家族関係の悩み | 結婚663閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(6件)

おめでとうございます(*^^*) 私なんて35で不妊治療で出来たので、妊娠判定した夜中に、母に電話して「赤ちゃんきた!!!!」と叫びましたよ(笑) 親はポカーンって感じでした^^; もう孫は出来ないと諦めていた様です^^; お酒飲まないって一回断った時点で妊娠してるまではわからなくても妊活してるのかな?とは思われるかも知れませんね。喜ばしい事ですよ(*^^*) 一度お母様とお茶にでも行って「赤ちゃん出来たよ(*^^*)」ってストレートに伝えてみては?

電話して、「子供できたー」って言って、すぐ「今〇か月、体調こんな感じ、〇月に生まれる予定、病院どこがいい?里帰り出産しようかな?産休が~」とかすぐ今後の話に移ったらいいかなと思います。 親、喜びますし サポートしてもらえると思いますよ!

親は変な目であなたを見ることはないと思いますよ。 それよりあなたの体調を心配してくれると思う 助けが必要な時期だから、早く周りに知らせるのも赤ちゃんのためですよ。

すーーーっごくわかります! わたしも妊娠したのが27歳の頃で、さらに親に報告するのが嫌で嫌で仕方ありませんでした。 生理の報告しかしなかったのも、その後性の話をしなかったのもまるで同じです。 すごく嫌ですよね。 でも、それが嫌なのって、親がそもそも性教育をしなかった。性的な話題を悪として疎遠にしてきたのが原因だと思うんですよね。 そう考えたら私は何にも悪くないじゃん、と思って4ヶ月の安定期入って性別がわかった頃ぐらいに「妊娠した✌️性別は〇〇〜イェーイ」みたいな感じでLINEしました。 性交渉したのが後ろめたいと思う気持ちはすごくわかります。ですがアラサーですから。ティーンの妊娠とは違いますから、性交渉はただの妊娠するための手段だと思うんですよ。 言うまではすごくイヤですけど、言えば楽になります。申し訳なさそうに報告するのではなく嬉しいテンションでサラリと報告するのが吉です。

おめでとうございます。 職場への報告はいつしましたか?みたいなアンケートを見たら、大体2、3ヶ月が多いみたいですよ。 理由はつわりで辛い時期だからというのもあるみたいです。 その「(笑)」の部分が、「あら、おほほ」という感じならお母さまは気づいておられそうですね。 職場でもアルコールを避けると気付かれたりしますよ。 母親なら普通に妊娠してるの?って聞いてきそうですが、普段からそういう話を避ける関係なんですかね。それだと「性=恥ずかしい事」みたいなイメージがあって恥ずかしいのかもしれませんね。特に親だとそうかもしれませんね。 友達や学校への報告も恥ずかしいですか? 親だけですかね? 私は母親と生理用品の話しとかしていましたよ。羽付がいいとか。友達とも話してました。 母は高校の時に病死しましたが、高校の時に父に「ちゃんと避妊しなさいね」みたいなことを言われた事もありますよ。 これから質問者さまも母親になられますから、親として言わなければいけない事もあると思います。 恥ずかしいを理由に避けたらダメなこともあると思いますよ。子供が女の子なら、婦人の病気とか、相談しやすい環境も大切だと思います。 全く恥ずかしい事ではないので、というか喜ばれると思いますよ。 「私妊娠したよー。今○週目」「安定するまで言わんとこうと思って」みたいな感じでいいと思いますよ。

別にセックスしたと思われても良くないですか? 夫婦ですし当たり前のことです。 てか、そんなこと恥ずかしがってどうするの笑 私は産婦人科でもらったエコー写真と、妊娠したよー!ってラインで送りましたよ! いちいちセックスのこと気にしてたらいつまでも言えませんし、恥ずかしいことじゃないです。 親だって娘がセックスしてたってなんとも思いませんよ。 母親は娘のことは鋭かったりするので、気づいてるかもですね