回答受付が終了しました
至急相談です。 私は今インフルエンザにかかってしまい、自分の部屋にこもっています。(家族に移さないためにも)
至急相談です。 私は今インフルエンザにかかってしまい、自分の部屋にこもっています。(家族に移さないためにも) ご飯なども部屋に持ってきてもらっています。今日は熱も無く、家族でご飯を食べても大丈夫なのですが、なぜか私は乗り気じゃありません。少し前から、人と会いたくない。1人で食べたい。という気持ちが急に出てきて自分でも頭がぐちゃぐちゃで泣いてしまいました。 お母さんに、1人で食べたいと伝えると、怒られまし。家族でしょ!?なんでなの! と責められるばかりで何も言えず、じゃあ1人で食べなさい!と言われ出て言ってしまいました。泣いているところも見られましたが、なんで泣いてるの!泣いてたら分からないでしょ!と言われました。。 私だってみんなと食べたくないわけではありません。 それに、お母さんは前に言いました。 「困ったことがあったらなんでも言いなさい。1人で抱え込まないで。心配だから。」って。でも結局まともに話してくれないし、さっきだって「ずっと部屋にこもってたからそういう気分になっただけじゃないの」と片付けられました。 親ってなんでこうなんですか。毎回相談する度に後悔してます。。。
みなさまご回答ありがとうございました。 真剣に考えてコメントして下さっているのが文章から伝わってきて、感動しました。。 本当に嬉しいです。 今回は、お母さんとお話をして、仲直りすることが出来ました。涙のことについてはあまり話せませんでしたが。 お母さんは、元気になった私と一緒にご飯を食べたいからと誘ってくれたそうです。 確かに作った側からすると、私の言い方に少し問題があったなと少し反省しております笑 お母さんには体調が悪い間凄くお世話になったので申し訳なかったです。 これから先、2人で話をする時が来たら、しっかり自分の気持ちを整理して伝えられるようにしたいと思います。 今回はご回答いただき、本当にありがとうございました。 ※インフルかかってから4日目なので、感染などの心配は多分ないと思います。
家族関係の悩み・6,486閲覧