ベストアンサー
理由として挙げられるのは 1)日が迫っていてもう空いているところが少なく見つかりにくい 2)ドミトリーで表示されているホテルをクリックすると下の方にそのホテルが持ってるシングルやダブルの部屋が提示されているのを見逃している 3)一万円以下で絞っている。 次期や場所によっては1万円以下でも出ているお部屋はあります。 窓なしとかでよければ出ますよ。 こういうのでよければ https://www.agoda.com/ja-jp/stay-inn-2/hotel/taipei-tw.html?checkIn=2023-11-29&los=1&adults=2&rooms=1&travellerType=1&ds=ccJ4UZRCsOTxL%2BNI これとかも、 https://www.agoda.com/ja-jp/we-come-hostel/hotel/taipei-tw.html?checkIn=2023-11-29&los=1&adults=2&rooms=1&travellerType=1&ds=ccJ4UZRCsOTxL%2BNI いかがでしょうか。
NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
ID非公開さん
質問者2023/11/20 17:30
ステイイン、we come共に売り切れでした
質問者からのお礼コメント
台湾で初のカプセルホテル。楽しみです! 少し怖いが。 マッサージにグルメに中医薬の旅になりそうです!
お礼日時:12/3 17:08
その他の回答(5件)
たくさん回答が付いていますので補足程度です。 仕事でちょいちょい台湾には行きます。 現地法人が交渉してくれて安くは泊まれていましたが コロナ禍前の価格では厳しいとホテルから値上げ依頼が来ているようです。 円安で元の価格でも社内出張規定の金額を超えてしまっているので 現地法人でも代替ホテルを探しているようですが厳しいと言っています。 出張でドミは流石にですので・・・・
ID非公開さん
質問者2023/11/26 8:48
やはりそんな現状なのですね。 ありがとうございます♪ 円安の影響もでかいですし、物価高もですね。 この夏、オーストラリア出張だったときは、食費もかなり高くて、飲み食いしたり、まあ休日には遊園地にも行ったのですが、出張手当ではカバーできなかったですね。笑
予算を上げるしかないと思います。 台湾は今ホテルがすごく値上がっていて こちらでもニュースになるくらいです。 国内旅行するなら、海外へ行ったほうがいいっていうくらい。 コロナ後で人手不足だったりするからみたいです。 1万円以下だと今だと2000元くらいだから ちゃんとしたホテルは見つからないと思う。 ドミトリーでも1500元くらいしたりするし。 それに週末だから、厳しいと思う。 せめて1泊1万5000円にできません?
ID非公開さん
質問者2023/11/21 13:13