アンケート一覧ページでアンケートを探す

宝塚 ずんちゃんのこの立場を捨てても勇気ある行動は、劇団を動かすと思いますか? #桜木みなと

宝塚5,050閲覧

11人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(9件)

むしろ宙組は芹香を早く切って、桜木で代替わりさせて公演再開させたいから好都合でしょ。 勇気もなにも、宙組内で幹部部屋入している最上級生の一人が、今まで何もしてないことがありえない。副組長もだが、今まで空気すぎる。

報道が事実なら、本当に勇気ある行動だと思います。 きっと、とてもいい方なのでしょうし、善くお育ちになったのでしょうね。 内部から風穴を開けて新しい風を入れ、自浄作用がある組織だと認識してもらういい機会だったのに、 今のところ宝塚の硬直した体制がそのチャンスをみすみす自分で握りつぶしてしまった、というところでしょうか。 宝塚歌劇団を創設した小林一三翁も嘆いておられるかもしれませんね。 https://kawagopro.com/sakuragiminato-personality/

ずんちゃん、副組長の行動は事実であればすごい良いことです。やはり一緒に舞台を作り上げてきたジェンヌ一人亡くなり心痛めた方下級生、上級生にたくさん居ると思います。普通は、劇団が動かないとですが動かないからずんちゃんは下級生集めて意見聞き劇団に意見書出したと思います。宙組を組子を守ってくれてありがとうと言いたいです。ずんちゃんを信じてこれからも応援し続けます。

この桜木さんの行動も、先日の彩風さんの談判も、目的は「改善」ですよね。彼女たちの優しく勇気ある行動に劇団経営陣が対応しないのなら、本当に終わってる組織なのだと思います。

何もしなければ、ただの傍観者であり、強いて言えば共犯者であると責める方もいらしたので、逆に好印象です。 記事を読んだ限りでは、トップの芹香さんや組長さんに逆らっている印象ではないです。逆に何を言っても悪く書かれて、身動きが取れないです。 劇団側の聞き取り調査は単に事実関係を調べているのであり、桜木さんや副組長さんは今後二度とこんな惨事が起こらないようにして行くにはどうすればよいかの前向きの姿勢提案でしょうから、大いに応援していきたいです。 提案内容の詳細は分かりませんが、劇団も改善していくと会見で述べていますので、再開に向けての弾みにして欲しいです。