研究者の夫の将来が不安です。
研究者の夫の将来が不安です。 私の夫は、国立大学で研究(遺伝子系)をしています。 もともと化学系の修士卒で、今年、医学博士号をとることができました。 学振はとれませんでしたが、実験補助員としてわずかですが収入はあります。 論文は、過去2本海外誌に掲載され、今年中にまた2本投稿するそうです。 先日彼のボスから、 「やる気があれば、来年の4月から某独法人研究所のポスドクの口を紹介しようか?」 という話があり、ぜひお願いしたいと答えたそうです。 彼の職業や収入ではなく、人柄に惹かれ結婚しました。 一時は私の扶養に入れ、ずっと養ってきました。 ですが、一昨年から私が慢性の病気を患ってしまい、それまでのようにバリバリ働けなくなってしまいました。 今は、私はパートで働いて、2人でなんとか生活しています。 彼は申し分なく優しいし、病気の私を支えてくれるのですが、もう30歳過ぎていることもあり、子供も欲しいし、先の見えない綱渡りな人生に、不安ばかり感じてしまいます。 これから、どうやって彼を支えていけばいいでしょうか?
将来の夢・10,004閲覧
1人が共感しています