妻の作る夕飯は毎日ほとんど野菜炒めか魚。かなりストレスが溜まっています。 妻は35年間実家暮らしだったので、炊事はあまりした事が無いようです。
妻の作る夕飯は毎日ほとんど野菜炒めか魚。かなりストレスが溜まっています。 妻は35年間実家暮らしだったので、炊事はあまりした事が無いようです。 逆に僕はひとり暮らし歴が長く、料理もパスタや焼きそば、肉の煮込みなどを作り、健康のため豆腐や納豆や生野菜なども良く食べていました。 そもそも食べ物の種類を考えてみても、僕の大好物のトンカツ、コロッケ、ハンバーグ、餃子、しゅうまい、カレー、刺身、唐揚げ、パスタなど考えつくはずですが、食卓には一度も出た事がありません。妻は働いていますが、冷凍品やインスタントは使わず毎晩手料理を頑張って作っていますが。。野菜炒めがとにかく多くて。。有り難い気持ちはよくわかりますが、夕食が楽しくありません。カレーを食べたいと言えば作ってくれましたが、言わないと野菜炒めばかりです。かなりストレスです。土曜日の今日も夕飯が楽しみでしたが、また野菜炒めかと思ったらやっぱり予感的中でした。もう、ウンザリです。脂っこいし毎日は健康に良くないと思い、僕だけは梅干しと納豆を毎日付けています。しかし、野菜炒めの量が多く、納豆が食べれません。明日は自分で作ろうと思っています。妻は一体どうして他の物を食卓に出さないのか不思議です。どうしたら良いでしょうか?
レシピ・510,733閲覧・25
41人が共感しています