アンケート一覧ページでアンケートを探す

赤ちゃんの肌着を手作りしたいのですが、生地が綿100%でも様々あり、あの柔らかい綿生地は名前はあるんですか? 宜しくお願い致します。

手芸1,446閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(4件)

赤ちゃんの生地でしたら「ダブルガーゼ」「リネンガーゼ・(薄手の綿)」 これからの素材でしたらネルでも良いのでは? 今は淡い色の赤ちゃん柄や「麻の葉(赤ちゃんが元気に育つ・赤ちゃん定番の柄)」色々ありますね?!

オーガニックコットンでベビー用のガーゼがあります。 普通のガーゼより織糸がやわらかくさわり心地がいいものです。 糸やバイヤステープも同じオーガニックで売っているのを見ました。

赤ちゃんの肌着はガーゼが一番肌触りが良くて 良いですよ。 縫い目は赤ちゃんに当たらないように 外側につくようにして下さいね。 出来上がりが裏返しのようになるのが正解です。

今流行りの ダブルガーゼ のことかな? 買ってきた生地は、誰が触ったかのも判りません。 必ず買ってきてすぐに洗濯してください。