アンケート一覧ページでアンケートを探す

一年間の自動車の走行距離について。 皆さんは大体何キロですか? 自分の車、納車して4ヶ月で9000いきました。 このまま乗り続けたら早く壊れそうで心配です

自動車80,080閲覧

2人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(8件)

私は最近1年10000キロペースですね。 一番ひどい時は、1年で42000キロ走りましたがきちんとメンテナンスして、丁寧に乗っているので今も特に問題なく運転できますよ♪ 納車してまだ4カ月とのこと、愛車を大切に可愛がってあげてくださいね☆

心配ありませんよ。 私が二台目に新車で買った国産車も、一年目で30.000キロ走りました。 だからといって、そのペースがずっと続くとは限りません。 人手に渡った8年目で約100.000キロでしたが、まったく快調でしたよ。 走行距離が伸びれば、消耗品はそれ相応にかかりますが〜 メンテナンスや修理をすれば150.000キロくらいは心配ありません。

メンテナンスをきちんとしていれば大丈夫です 消耗品は仕方ないですが、最低でもエンジンオイルはこまめにチェックした方が良いですね メーカーで言う シビアコンディションに当たりますし 油脂類は定期的に交換をお勧めします 自分は年間2万㌔走ります

走行距離は車によって様々です、 以前には、1年で6万キロ走りました。 たくさん走れば、消耗も不具合も早く訪れます。 仕方のないことです。

私の場合、通勤とサーキット走行など色々兼ねて、年間15000kmくらいかな? 走行キロを気にする場合セカンドカーの購入を考えては如何ですか? 燃費の良いKが良いかも? メインの車は休日のお楽しみで良いかと思われます。