授乳、義母について。 現在、完全母乳の育児をしています。 産後、義両親が見舞いに来た際に授乳室を借りに行こうとしたら「ここであげなさい」と言われ、
授乳、義母について。 現在、完全母乳の育児をしています。 産後、義両親が見舞いに来た際に授乳室を借りに行こうとしたら「ここであげなさい」と言われ、 気づいた舅が退室してくれたのですが…姑は「部屋に居ればいいのよ」と呼びに行きました。そして私に「そんな出ない乳可哀想…ミルクをあげなくちゃ」と言い、息子を奪う様に抱きました。 その後、義実家に息子を見せに行った際も「ここであげなさい」「ちゃんと出てるのか」と言いますが、居間には舅48歳・義兄26歳・義弟22歳がいます。寒い季節で息子を気遣ってくれているのはわかります。毛布グルグルにして違う部屋を借りて授乳する私にキレる義母…。 確かに一児の母になりました。でも、おっぱいを見られて平気な程、女を捨てきれません。私が意識しすぎなのでしょうか? 病室で結局、舅の前で授乳するはめになりました。だからって次から平気な訳じゃないのに。 旦那が居るときは隣の部屋にヒーターと毛布を持って来て、「なんて言われてもここであげていいからね」と言ってくれますが…。 皆さんは義実家での授乳どうしていますか? 半分、愚痴な質問ですみません。
子育ての悩み・4,755閲覧・100
ベストアンサー
私も義母から『ここであげなさい』と命令されましたよ。 なので『わかりました。お父さんお義兄さん、少しの間部屋を変えてください。授乳が終わったらお声掛けしますから』と言いました。 それからは子どもが泣くと男性陣は別室へ行ってくれるようになりましたよ^^ お互いに一児の母です。 恥じらいを捨てる必要はありませんが、強くなりましょう!!
3人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
皆さん、ありがとうございました。 共感してくれる方がいて救われました! ベストアンサーは私には言えなかった言葉をズバッと言った方へ★ 尊敬します(~o~)/ 私も自分の意思を伝える強さを持てるよう頑張ります! ありがとうございました。
お礼日時:2010/12/3 16:50