
風力発電と海について質問です。
2010/12/1312:18:45
ベストアンサーに選ばれた回答
2010/12/1400:41:48
風力発電は一見非常に環境に良い発電の様に思われがちなんですが、非常に多くの問題があるのです。
海上の風力発電の日本における最大の問題は漁業問題です。(他の方の回答にありますが)
風力発電はある一定以上の風力を安定的に同一方向から得られることが理想条件なんです。
しかし、日本ではそういった場所は有力な漁場である場合が多く、容易に建設することが出来ません。
また日本は台風銀座と言っていいぐらい台風が多い地域です。下手な場所に風力発電機を設置すると台風の極端な風力により発電機が破損します。
アメリカの場合、南部のカルフォルニア等では日本と同一条件の場所が多く設置か限られてくるのですが、北部では台風(ハリケーン)はありません。また安定した風向風量も得られるのでアメリカは可能でも日本では不可能なんです。
また、風力発電はこれ以外にもいろいろ問題があります。
バードストライク
http://www.jspb.org/chosa/strike.html
http://www.wbsj.org/nature/hogo/others/fuuryoku/index.html
騒音問題
http://www.asahi.com/eco/TKY200901170205.html
つくば市の風力発電機問題
http://homepage3.nifty.com/carib7/eng/wind/tukuba-wase/tukuba.html
風力発電は決して良いことばかりでは無いのです。
しかし、これらの問題に対して解決の努力がされているのも事実です。
一例ですが…
風レンズ風車
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/c01/kazelens.html
http://fe.mech.kyushu-u.ac.jp/research/wind/wind.html
これが成功すれば問題のかなりの部分が解決しそうです。(でもバードストライクが解決しない)
他の回答に数年後とありますが、数年後は無理ですね。あと十数年ぐらいはかかりそうです。
先は長いですね。
このカテゴリの回答受付中の質問
このカテゴリの投票受付中の質問
- 地球は、今人間でいうと何歳なのでしょうか?
- グレタさんはなんでCOP25を批判しているのですか。 合意するために苦労していて努...
- cor25が開催されていますが、地球温暖化に反対している方は(日本)発電に対してど...
- 地球温暖化で化石燃料などがヤリ玉に挙げられていますが、、日々の豊かな生活を犠...
- エドガ-ケイシ-の予言のように、世界中危機ですね。 記録更新が状態化してるのは...
- クルマの吐く音質効果ガス 地球上で排出される温室効果ガスの総量の内、クルマの...
- 地球温暖化について 温暖化?寒冷化? 最近温暖化のニュースが多いのですが 寒...
- 地球の温暖化は二酸化炭素だけが原因なんですか?
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

