2型糖尿病です 食事制限でお腹がすいてつらいです。
2型糖尿病です 食事制限でお腹がすいてつらいです。 お世話になります 最近、糖尿病と診断されまして、(HbA1cは7.2) 管理栄養士の指導の下、食事療法です。 1750Kcalに抑えるように言われました。 管理栄養士の指導を受けました。 しかし今まで、腹いっぱい、早食いしていたため、 お腹が空いて、空いて・・・ 特に夜がつらいです PM6:00に夕飯を食べます。 PM10:00ぐらいから、お腹が空いてきますね。 眠れないくらいつらいです。 こんな時は、どうしたらいいでしょうか? 何かいい食事ありますでしょうか? 何かいい方法があったら、ご教示ください。
病気、症状・5,305閲覧・50
ベストアンサー
糖尿病患者は血糖値のコントロールが悪いと、 胃排出能が非常に亢進して、すぐに空になります。 そのために空腹感が強くなります。 慣れるまでの3ヶ月間ががまんです。 なるべく消化が悪い食べ物、 白米→玄米 パン→黒パン を選択して食べて下さい。 ジュース等の飲料は禁止です。 血糖値の管理と食品AGEs含有量が関係します。 AGEsの多い食べ物、 脂質>肉を中止して下さい。 魚>植物性蛋白質>>野菜、穀物です。 加熱によってもAGEsは急増します。 焼いたもの、揚げたもの、炒めたものは有害です。 煮る、蒸す、レンジ調理、生が糖尿病患者にとって健康的な調理方法です。 2010年の論文です。約500の食品のAGEs含有量を列挙しています。 http://marshfieldceliac.weebly.com/uploads/2/5/5/7/2557865/ada_ages_in_food_reduction1.pdf
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます みなさん大変詳しく、みなさんにBAを上げたいのですが、 ひとりということで、選ばせていただきました。 参考になりました
お礼日時:2011/2/22 11:04