ベストアンサー
一般的には1,800kcalと言われているみたいですが これは少々多すぎですよね。だって一食600kcalって結構な量です^^; 私は一日1,200kcalを心がけてからは体重は増えなくなりましたね。 また、身長や体重、目標体重などからも計算できるそうです。 参考になりそうなサイトから引用です。 成人の一日の必要摂取カロリーを計算する方法 ■標準体重から計算する方法 必要摂取カロリーを算出するためにまず自分の標準体重を計算します。 計算式は『身長(m)x身長(m)x22』です 例えば 身長が162cmなら標準体重は 1.62 x 1.62 x 22 = 57.7368 で約58kgになります。 そこで一日に必要な摂取カロリーは 体重に25~30を掛けた数字になります。 58kg x 25 =1450(kcal) 58kg x 30 =1740(kcal) 必要摂取カロリーは一日あたり1450~1740kcalとなります。 ■目標体重から計算する方法 目標体重で一日の必要摂取カロリーを計算するには 目標体重に25~30を掛けた数字になります。 例えば 目標体重が52kgなら 52kg x 25 =1300(kcal) 52kg x 30 =1560(kcal) 目標体重に対しての必要摂取カロリーは一日あたり1300~1560kcalとなります。 厳密には、性別・年齢・一日の運動量などでその人にあった必要摂取カロリーが算出されます。
NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
質問者からのお礼コメント
すごい詳しい回答ありがとうございます! 参考にして、ダイエット頑張ります!笑
お礼日時:2011/2/18 14:02