つわりで白米がダメだった方。 今12週で5週からつわりが始まりその間、一切白米がダメになり毎日何を食べるか悩みます。
つわりで白米がダメだった方。 今12週で5週からつわりが始まりその間、一切白米がダメになり毎日何を食べるか悩みます。 最近ピークは過ぎたようですが、やっぱり白米は食べる気にならず、、、。あと、味が濃いものじゃないと気持ち悪くなってしまいます。この2ヶ月くらいマックやコンビニ食しか食べれなくてすごく体に悪い食生活をしてます。14週くらいからママの栄養をもらうと知り、このままじゃダメだと思うのですが、つわりで白米がダメになった方はどんなものを食べてましたか?あと、何週から食生活について考え始めましたか?
妊娠、出産・20,835閲覧
1人が共感しています
ベストアンサー
今6ヶ月ですが、私もつわり時期から白米ダメになりました。今もお茶碗半分くらい。しかも味が濃くないとっていうの同じです! 別に無理して食べることないと思いますよ! ちなみに私はお茶漬けにしば漬け多めに乗せて食べるとか冷たいコンビニおにぎりなら食べれたんでたまに食べてました。 他に主食はだいたいパンが多かったと思います。 サンドイッチとかハンバーガーとか。 でも主食なしで野菜とか豆腐とか肉とか魚だけでもいいと思います。 食べ物を気にし始めたのは、ちょうど15週とか16週頃つわりが楽になったのでその頃です。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
コンビニおにぎり食べられました! みなさんありがとうございます。
お礼日時:2011/5/25 7:15