親が塾へ行かせてくれません。現在中学3年です。 理由は金銭に余裕がないからと言われています。 私の成績は教科ごとで極端に差があり、テストなどでの得意な教科の点数は80~90点台、不得意な教科は50~60点台です。
親が塾へ行かせてくれません。現在中学3年です。 理由は金銭に余裕がないからと言われています。 私の成績は教科ごとで極端に差があり、テストなどでの得意な教科の点数は80~90点台、不得意な教科は50~60点台です。 1年の頃は学年順位が10番台だったのに対し、今では40番台まで落ちてしまいました。 点数も5教科合計が50点以上下がりました。 同級生はほとんど塾に通い始めていて、成績が上がったという人が大半です。 何度も親に行かせてほしいと頼みましたが、「金銭に余裕がないから」「テスト前にならなきゃ勉強しない奴が塾に行っても意味がない」と断られ続けています。 しかし、金銭に余裕がないと言っている母は、毎週のようにJリーグのサッカー観戦に出かけています。 母は、娘の進路よりも自分の趣味を優先している気がするんです。 それはおかしいと思い反発しても、聞く耳を持ってくれません。 私には大学4年と1年の兄がいます。 母は兄たちに教えてもらえ、と言っていますが、1人は就活、1人は目指している職業があり、2人とも私に教えている余裕なんてないと思いますし、私も2人の邪魔をしたくありません。 テスト前以外でも勉強しろ、と言っても、なかなか出来ません。 むしろ、そのために塾が必要だと思うんです。 私の考えは、間違っているのでしょうか? 最近では「塾」という単語を発するだけで、すぐ母が怒り出すようになりました。 しつこい、とキレられます。 「塾に行かせて」 「金ない」 「サッカー行ってるじゃん」 「しつこいんだよお前は!」 と、いうような流れです。 母に怒鳴られると、怖くてそれ以上は何も言い返せなくなってしまいます。 もう、どうしたらいいのかわかりません。 何と言えば母を説得できるのでしょうか。 塾へ行く以外に、何か方法はあるのでしょうか。 回答、よろしくお願いします。 長文・乱文 失礼しました。
高校受験・38,481閲覧・100
14人が共感しています