
銀行など金融機関のマイカーローンをと考えているのですが、転職をしてしまい勤続...
2011/7/807:24:52
銀行など金融機関のマイカーローンをと考えているのですが、転職をしてしまい勤続年数がまだ4ヶ月あまりです。このような場合は、借入れは不可能ですか?
連帯保証人も親は他界してしまい、立てられない状態です。 37歳の既婚、(株)運送業をしている会社員で、借家住まい不要が4人います。年収も500万あまりです。
6年以上前に一度、銀行からマイカーローンを借りた事があり、支払いも遅れた事もありまたが無事に終わりました。
3年位前には、ディーラーで新車をと思いローンを申し込んだ所、連帯保証人が必要との事で、購入を断念しました。
このような勤続年数も少なく連帯保証人も立てられない場合、金融機関のマイカーローンは可能ですか?借入れできるとすれば、いくら位になりますか? 金融機関が無理な場合は、他にマイカーを購入できる方法はありますか? ご返答を宜しくお願い致します。
この回答は投票によってベストアンサーに選ばれました!
このカテゴリの回答受付中の質問
このカテゴリの投票受付中の質問
- 新生銀行レイクで現在47万円程お金を借りています。 借りたのは5年ほど前です。 ...
- 現在、クレジットカード会社3社からリボ払いで百万ほど残高があります。これを三...
- 19歳で銀行でマイカーローンを組もうとしています。頭金は80万で総額335万のくる...
- バンクィックのカードローンで借り入れする予定ですが、借り入れ理由は「おまとめ...
- 世帯年収2000万円で、住宅ローン6000万円は無謀でしょうか。 共働き、主人の年収...
- 消費者金融3社から、お金を借りています 増額したくても、出来ないのですが 借り...
- 今ドスパラで分割手数料無料キャンペーンをやってるんですがパートで100万の年収...
- キャッシングについて教えていただきたいです。 現在銀行カードローン2社から借入...
- 残クレについて質問します。 suzukiの残クレを利用しローンで車を購入しました...
- 金融機関から20万円を年利17%で借りた。毎月5000円ずつ返済した時の返済総額はだ...
専門家が解決した質問
-
フラット35について教えてください いま、検討しているのですが少しでも負担が減るようにしたいです。実質金利はどこの銀行も最低金利にしている場合が多いで...
住宅ローンは金利と銀行手数料で差が出てきます。住宅支援機構のHPで条件を入れると総支払額の低い順で検索すると金融機関がでてきます...
- 辻畑 憲男
- ファイナンシャルプランナー
-
よく弁護士事務所や司法書士事務所などの「過払い金請求」という広告を見ますが、 広告で言うように過払い金が返ってきたとして、その後カードの審査が厳しく...
弁護士です。 過払い金が発生していた業者相手の審査は通りませんが、他の業者の審査には影響ありません。 過払いということは、借金を...
- 鬼沢健士
- 弁護士
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

