急遽、沖縄での体験ダイビングを計画しておりますが、詳しくありません。(1)羽田から那覇まで一番安い飛行機。(2)慶良間周辺でお勧めのスクール。(3)費用面。(4)その他注意事項。以上ご教授下さい。
急遽、沖縄での体験ダイビングを計画しておりますが、詳しくありません。(1)羽田から那覇まで一番安い飛行機。(2)慶良間周辺でお勧めのスクール。(3)費用面。(4)その他注意事項。以上ご教授下さい。
ダイビング・299閲覧・100
ベストアンサー
1) 急遽とのことですが、どのぐらい急でしょうか? ANAやJALには早期割引で販売しているチケットがあります。双方とも大体同じなので、ANAを例にとると https://aswbe-d.ana.co.jp/Axkow23/flash_tabiwari/tabiwari.html 現在9/23~12/22までのチケットが対象です。(時間帯にもよりますが、片道2万前後です) ただ、日にちが近いもの、土日を挟むものなどは売り切れの場合が多いと思います。 1か月前程度でしたら、スカイマークが単品で取る航空チケットとしては最安値だと思います。(空席状態にもよりますが、片道17000円前後だと思います) 2か月前から予約できたと思いますが、1月前でもそれなりに安い値段で抑えられると思います。ただ便が少ないです。 真夜中の便等があるのも特徴ですので、都合が合えばいいかもしれません。ただ、搭乗受付が直前だったり、荷物の重量の制限にうるさかったり、席が狭いなどそれなりのデメリットはあります http://www.skymark.jp/ja/ 2週間を切る場合、宿泊が決まっていない場合、長期滞在(4泊以上)ではないのであればツアーなどで宿泊+飛行機が実は一番安いです。 慶良間とありますが、那覇泊でしょうか?(那覇からボートで慶良間ダイビングでよろしいのでしょうか?) 那覇泊でしたら扱うホテルも多いので、ツアーが断然おすすめです。 http://www.okitour.net/ 3泊4日でビジネスホテルとシティホテルの中間グレードぐらいのホテルに1部屋2名で泊まって1人5万前後というところでしょうか。 寝るだけのビジホならもう少し安くなりますし、リゾートホテルの場合は6万~ぐらいという感じです。 2)スクール(ダイビングショップ)は那覇にはたくさんありますので、比較的規模の大きいところで。 (那覇から慶良間までボート移動は少し時間がかかりますので、快適なボートを持っているショップでないとツラかったりします) マリンハウスシーサー http://www.seasir.com/menu2009/#h-ad お値段は安め、体育会系のスタッフの対応が気持ちいいです。 ブルーフィールド http://www.bluefi.com/trialdive/trial_kerama/trial_kerama.html お値段は高めですが、利用年代層が若干上でスタッフも大人な感じなのでのんびり利用できる感じですね。 どちらも那覇市内のホテルまでの送迎はOKです。 長文失礼しました★
質問者からのお礼コメント
早速の素晴らしいご回答に感謝します。転職に成功し、9月末まで時間が空く為、急遽、長年の念願を叶えるべく計画しました。友人と2人で今月22~26日の数日を予定しておりますが、中学生以来の搭乗など、不慣れは否めません。那覇での宿舎はサウナのザコ寝でも、漫喫でも正直よいのです。ご回答をもとに(ツアーが良さそうですね!)、計画を練って、念願(最低2ダイブ)を果たしたいと思います!
お礼日時:2011/8/9 15:34