夫と離婚するかどうか。 夫:40歳、運送業、手取り月収9~18万円。(ボーナスなし) 妻(私):38歳、SE、手取り月収26~35万円。(ボーナスなし) 子供なし。欲しかったけど諦めました。 結婚10年目。
夫と離婚するかどうか。 夫:40歳、運送業、手取り月収9~18万円。(ボーナスなし) 妻(私):38歳、SE、手取り月収26~35万円。(ボーナスなし) 子供なし。欲しかったけど諦めました。 結婚10年目。 悩みは、夫がクレジットカードで後先考えず買い物する点。出会い系サイトをこっそり利用してるっぽい点。 住宅ローン用の銀行口座からこっそりお金を引き落として、私が知らない間にローン返済を滞納していたこと。 ここ数年、私の体調不良が続き(頭痛、腰痛、めまい、軽いウツ)、ハードなSE職を続けることが かなりの苦痛になってきました。 夫は、貧乏な俺と一緒にいても幸せにしてやれない、マンション売ったお金で慰謝料払うから 離婚したほうがいいんじゃないかって言います。 (結婚当時は言うほど低収入ではありませんでしたが、リストラされました) 少し休養して、しっかりした男性と再婚したほうがよっぽど幸せになれると思うよ、とも。 だけど、私は、他の男性では駄目なんだと言いつづけてきました。 そのたびに、夫は副業を探したり、私の負担を軽減するために家事をやったり (普段もやってくれてます)頑張ってくれてます。 そして、夫がストレスや疲れを溜め込み、カードでの買い物や出会い系に走ってしまうのではないか、 夫も苦しんでるんじゃないか、私は重荷なんじゃないか、と思います。 夫の言うとおり、離婚して、婚活してしっかりした男性を探したほうがいいのでしょうか・・・? そのほうが、夫も自由になれる・・・。 こんなとき、男性の立場なら、妻にどういう結論を出してほしいですか? 女性の立場なら、離婚しますか?このまま頑張りますか? もちろん、結論は私自身で出しますが、行き詰ってしまって、 客観的にみてどうなのか、お聞きしたくなりました。 優しいご意見、厳しいご意見、なんでもお聞かせください。
住宅ローン・5,201閲覧
ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました