鉄道模型を捨ててから、夫の様子がおかしい
鉄道模型を捨ててから、夫の様子がおかしい かなり古い模型がまさに大量(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした 結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが 毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい 留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました 帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました 残っていた模型も全部処分してくれたのですごく嬉しかったです でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました 会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり 今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが 夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまい かえって私が苦しくなってしまいました これだけ夫のものがないと夫がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです こういう場合ってどうしたらいいんでしょう
夫と話しました。 わたしが、新しいのを買いなよといいました。 でも、夫は、 君の気持ちに気づけなかったから、と言ってくれました。 でも、 家事は手伝ってくれます。 わたしは、自分のトキメクものは大事にして、必要最低限のものしか買いません。 雑誌すら、読み終えたら、古本屋に払います。 考えてみれば夫のコレクションは結婚以来ほとんど増えてません (共働きのため家事はほとんど夫がしています)
家族関係の悩み・14,592閲覧
ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました
出展は2chで一時期流行ったコピペです。 http://alfalfa.livedoor.biz/archives/50876030.html 回答された皆様、ご苦労さまです。 この質問を出した方は悪質ですね~。
9人がナイス!しています