石鹸シャンプー・リンス使用後って、髪を乾かす時地肌がなかなか乾かないのですが・・・皆様どうですか?
石鹸シャンプー・リンス使用後って、髪を乾かす時地肌がなかなか乾かないのですが・・・皆様どうですか? ミヨシの無添加石けんシャンプー・リンスをセットで使用しています。 石けんシャンプー・リンス使用後、 タオルドライしても髪が水をはじいちゃって、毛先からものすごく水がしたたり落ちてきます。 そして髪にはじかれた水が地肌にたまってしまって、なかなか地肌が乾きません。。 髪はけっこう速く乾くのですが、地肌がなかなか乾かないためか脂漏性皮膚炎が悪化してしまいました。。 悪化の原因がこれとは断言できませんが、恐らくそうだと思っています。 せっかく地肌の健康にいいと石けんシャンプーを始めたので困っています。 皆様はその様なことを感じたことはないでしょうか? ミヨシだけですか?それともウチだけなのでしょうか・・・? ちなみに髪の長さはおしりがかくれるほどの超ロングで、パーマ・カラーはしていません。 今までシリコンシャンプーを使用してきました。
ヘアスタイル・1,854閲覧
ベストアンサー
合成シャンプー・リンスを使った時と比べると、何故か水がしたたり落ちてくるし、頭皮にも水が残っていますね。 でも、髪が水をはじく…ということは、私はないです。 うちは以前は洗濯石鹸でしたが、洗濯機の手入れや手間もあり今は合成洗剤と柔軟剤を使用しています。 私が思うに、合成シャンプー・リンスはいつまでも水分を含んでしまう性質があるのではないでしょうか?だからしっとりと仕上がる…。 石鹸シャンプー・リンスはそういった余分な成分が入っていないので、髪が水を抱えることなく水分がしたたり落ちて行く…。 私はそう解釈しています。 ところで、石鹸シャンプーは髪の短い方の方が向いているようですよ。髪がきれいになるのはこれから生えてくる部分で、今傷んでいる部分は更に傷みが進むかもしれません。 頭皮にたまる水分は、少しずつ髪をかき分けながらタオルを当てて吸わせるといいです。そして乾かす時も同様に、髪をかき分けながら地肌を乾かしていくイメージでされてはいかがでしょうか? 私は髪の毛が非常に多いのですが、そのようにしています。 また、石鹸は洗浄力も強いので、肌の弱い方、乾燥肌の方が毎日シャンプーすると、皮膚に良くないです。毎日されているのなら、お湯だけのシャンプーと交互にされるといいとも聞いた事があります。私は2日に1回アレッポの石鹸でシャンプー、リンスはクエン酸ではなく椿油を1滴たらした洗面器でしています。ご参考に。
質問者からのお礼コメント
同じ用に感じていらっしゃる方がいらしてホッとしました。肌が弱い人には毎日は良くないとは知りませんでした。実はこの悩みは娘なのですが、娘は肌が弱いですし、超ロングヘアーに石けんシャンプーは私にとって苦痛だったので他のシャンプーを考えようかなと思います。とても良いアドバイスを頂き助かりました!ありがとうございました。
お礼日時:2012/2/23 15:49