ID非公開さん
2012/5/2 23:13
4回答
Windows 7 で"office2003"は起動しますか?
Windows 7 で"office2003"は起動しますか?
Windows 7・9,816閲覧
ベストアンサー
こんばんは。 現在のWINDOWS7対応OfficeはOffice2003以上です。 2003より古いバージョンは、サポートが切れて セキュリティ関連更新等が受けられないため 一部動作に問題が発生したり 脆弱性をつかれて悪意ある第三者に侵入されたりするので 注意してください。 windows7でのOffice2003は、2014年4月8日まで サポート期間が延長しましたので使用できます。 但し、最新のサービスパックを適用した Office 2003 Service Pack 3 の環境がサポート対象 となる条件付きです。 Service Pack 3にアップグレードしないと障害が出るので 注意してください。 先日もOffice2003の障害質問があり、SP3にアップデートすることを お勧めしたところ改善されたの回答がありました。 必ずSP3にアップデートしてください。 Office2003のSP3ダウンロード http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/details.aspx?FamilyID=e25b7049-3e13-433b-b9d2-5e3c1132f206 Microsoft Office 製品に関する Windows 7 の対応状況 http://www.microsoft.com/ja-jp/office/platform.aspx (脆弱性とは) ネットワークを介して、あなた以外の第三者がシステムを 乗っ取ったり、機密情報(パスワードやカード使用履歴)を盗む などのセキュリティ上の脅威のことです。 一般的には、原因は、ソフトの不具合や仕様上の欠陥から生じます。 ハッカー達は、パソコンの中のソフトの脆弱性を見つけ出し そのセキュリティの弱い部分を糸口に攻撃侵入してきます。 したがって、マイクロソフトや各ソフト開発メーカーは、 脆弱な部分が見つかれば即座に更新プログラムで配信 (アップデート)してきます。 この脆弱性は、セキュリティソフトでも防ぐことはできません。 これらの対処ができるのは、開発元のマイクロソフトだけです。 要は、サポートが切れたOfficeバージョンは、障害がでるだけではなく、 この脆弱性に対応したアップデートが受けられないと言うことです。
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
懇切丁寧な回答ありがとうございました。大変参考になりました。
お礼日時:2012/5/9 19:49