妊娠6カ月のお腹の感触
妊娠6カ月のお腹の感触 現在21w1dの初マタです。 先週買い物中、初めて張りのようなものを感じました。帰宅後しばらく横になり、ぐっすり眠ったら大分よくなりましたが、念の為受診しました。 結果、子宮頸管の長さは十分あり子宮口も問題ありませんでした。 医師にお腹を触ってもらったところ少しだけ張ってるけど生理的な張りだから問題ないと言われ張り止めも必要ないと言われました。 それから張りを意識するようになり、頻繁に子宮の辺りを触る癖ができてしまいました。 張りを感じていなくても、大体立っている時は子宮の辺りがおへそ部分より少し硬いです。 座るとすぐ柔らかくなるのですが・・・・。 普通、立っていても子宮辺りとおへそ辺りは同じように柔らかいものなのでしょうか? 初マタなので比較することができずいつも心配してしまいます・・・・。 回答よろしくお願いします!
妊娠、出産・831閲覧・100
ベストアンサー
二人目妊娠中で18週です。 私は座ってても子宮のあたりは堅いですよー。 体質にもよると思います。 一人目のときも経験しましたが、お腹が張るっていうのは本当にピーンとお腹の皮が突っ張って、 中から押されてるような感じがしますよ。 病院に行ってて、心配ないと言われてるなら大丈夫だと思います。 私の場合、張ったときは10分くらい横になって、張りが収まればOK。 それ以上続くようなら病院に連絡と決めてます。 神経質になりすぎると、些細なことまで気になってきりがないので、 の~んびりゆっくりが一番ですよ^^
質問者からのお礼コメント
具体的な内容でとてもわかりやすかったです(*^^*) お二人共ありがとうございました! 張りを気にし過ぎてしまいました(>_<) 適度に気にするようにしたいと思います!
お礼日時:2012/5/20 23:59