
地方自治法の「公有財産」と「行政財産」の違いについてです(法律初学者です。)。
2012/9/1617:20:16
ベストアンサーに選ばれた回答
2012/9/1910:24:56
「公有財産」というのは、都道府県や市長村等の地方公共団体が所有している財産全般です。例えば、土地建物等の不動産や航空機、船舶または特許権等・・・。まず、「行政財産」と「普通財産」に分類されます。
「行政財産」というのは、公有財産の中で、直接に公の目的のために使用されている財産です。具体例として、庁舎や学校、図書館、公民館、市民会館、公園等・・。これらは、原則として、売却、交換したり、貸付たりはできません。でも、目的を妨げない程度なら使用できます。公民館や図書館なんてよく利用しますよね。
「普通財産」は、行政財産以外の財産で、所有している土地や建物を貸付けたり、売却したりして、公共団体の経済的価値を高めている財産のことです。
つまり、「行政財産」は「公有財産」に含まれる財産の一種ですね。
「行政財産と普通財産の違い」の検索結果
あわせて知りたい
- 行政の持つ財産には 「行政財産(公用財産+公共用財産)」と「普通財産」の二種...
- ”課長級”や”部長級”という言葉を耳にしますが、どういう意味ですか?その中では給...
- 今現在やってるエンタの神様のメルヘン倶楽部の、 ピンクの方の髪型の名前を教...
- 文化財保護法について質問です。 最近、授業で文化財保護法という法律につい...
- 行政財産の使用許可について。 基本的に,地方公共団体は営利を目的とした行為は...
- 児童福祉法第39条について。 児童福祉法第39条には「保育所は、保育を必要とする...
- 行政財産の貸付範囲について 地方自治法改正(平成18年法律第53号)により、行政...
- ワードやエクセルで図を挿入する時、初期設定では My Picturesになっていますが、...
- 地方自治法の「普通財産」についてです。 下記のとおりに理解しているのですが、...
- 持ち帰った絵馬はどうしましょう? 神社で絵馬を奉納しようとしましたが、絵柄...
- 居宅介護サービス計画費とは・・・ 要介護者が指定居宅介護支援事業所か ら、指定...
- 勘定科目について 分からないので教えて下さい。 ①火災報知器購入:アパートに...
- 「確率雨量」の意味がわかりません。 教えてください。 専門用語がある場合、それ...
- にがり(塩化マグネシウム)は人体に無害か?有害か? 人体を構成する蛋白質へは...
- アニメ「ワンピース」の矛盾点を沢山教えてください。
- 申し訳ありません。初心者にわかるようにMicrosoft Office Standard と Perso...
- 浄化槽ブロワーモーターの寿命について教えて下さい 現在築7年 築4年目に浄化...
- 金沢市~富山市の一般道のルート・走行所要時間について 平日日中の高速のETC...
- 京都大学と慶應義塾大学はどっちがエリートって言うかいい大学なんですか? 釣り...
- ワンピースに出てくる、ジェルマ66って強さ的には、どれくらいの位置ですか? 七...
このカテゴリの回答受付中の質問
- Colorft Plusっていう詐欺アプリを入れたら、このような請求が来たんですがこのま...
- 補助人の代理権付与の信販 補助人が特定行為につき代理権付与の審判をうけた場...
- 株式会社AHS VOICEROIDについて VOICEROIDの使用範囲に規約はありますか? VOI...
- 中学歴史です。 内容はいいので、今までの法律など、法、を全て教えてください。 ...
- 2年前に大きな肝臓がんが見つかり、手術をして今のところ再発無しで暮らしていま...
- 捜査に詳しい人の意見が知りたいです。 LINEとかで児童ポルノのやり取りする人っ...
- 職場やプライベートで何をしてるか、ある事無い事が広まってる感じがするので、弁...
- 地方公営企業法第14条に基づき管理者の権限に属する事務を処理させるため条例で必...
- 法学部卒ではなく、法科大学院に通わずに、働きながら独学で予備試験に受かり、司...
- スカパーやジェイコムの毎月の支払いを滞ると家やお金を借りる時の査定の対象にな...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 独身の兄弟が亡くなり相続人は高齢の親のみです。親は認知症の疑いがあり同居の兄...
- 一連のバイトによる不適切動画についてです。素人なりに調べてみてわからなかった...
- 警察が嘘つくことってありますか? 今朝、友人が何もしていないのに警察に保護さ...
- トイレで盗撮されました。 警察に行ったのですが犯人を捕まえるのは難しいと言わ...
- TwitterのDMなどでイキリオタクと言ったら名誉毀損になりますか?それとも侮辱罪...
- 2/8日に一時停止違反でパトカーに捕まりました。 始めは車内で窓超しに1対1で...
- 公然わいせつ罪とは、公然わいせつは、公園や路上などの不特定または多数の人がい...
- たまたま知ってしまった芸能人の家を写真に撮って、友人2人くらいに見せるのは犯...
- あわびの殻が20トンぐらいあるのですが、何か利用方法ないでしょうか? 産業廃棄...
- 遺産分割についてお聞きします。 家庭裁判所の審判で遺産分割が決定されている...
専門家が解決した質問
-
交通事故についての質問になります。 示談書が作成され受け取ったので弁護士に依頼か事故紛争センターで増額しようか、しないか、悩んでいます。 とゆうのも4...
弁護士です。 14級9号 逸失利益 430000円 年収やお仕事がわからないので、答えにくいです。 相場としては、1.5倍から2倍くらいでし...
- 鬼沢健士
- 弁護士
-
交通事故 慰謝料について質問です。 信号待ちで停車中後ろから突っ込まれて10-0でこちらに過失はなしです。 治療期間5ヶ月通院日数50日です。 弁護士を通して...
保険会社がそのような主張をしてくることはありますが,通常は,弁護士が付いていれば弁護士基準の●割でどうでしょうかという対応をし...
- 馬場 龍行
- 弁護士
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

