お子さんの宿題で毎日「音読」のある方に質問です。 ちゃんと毎日読んでいますか? ウチの娘(小1)は毎
お子さんの宿題で毎日「音読」のある方に質問です。 ちゃんと毎日読んでいますか? ウチの娘(小1)は毎 お子さんの宿題で毎日「音読」のある方に質問です。 ちゃんと毎日読んでいますか? ウチの娘(小1)は毎日音読の宿題が出ます。 算数と国語も出るのですが、それは学童で終らせてきます。 音読は学童の先生は全員聞いていられないので自宅でとなっているのですが 帰ってくると家で遊びたいと何度言っても音読に手が伸びません。 読んでも1回だけとか、朝になって慌てて音読したり。 もちろん集中なんてしてないので意味が無いって感じなんですが・・・。 皆さんのところはちゃんと毎日読んでいますか? 親のサインや丸付けもあったりで、親的にもちょっとめんどくさいというのが正直です。 あ~ダメな親だな・・・と思いながら娘は今朝も慌てて音読してました。
小学校・11,300閲覧
4人が共感しています