デーラーなどでは、改造車両なので修理など受付ができないと言う営業所もあり得ますので、事前に確認された方が良いと思います。購入したショップで、どこまで作業ができるかと言う問題ですね!
サンバーはオイル漏れが多い車なので、カスタムショップでENG外してクランクシール交換など技術的難易度の高い作業は恐らくできないでしょ・・・
私もサンバーを所有していますが、オイル漏れのトラブルが多いので、購入されない方が良いと思います。グーグルで【サンバーオイル漏れ】で検索してみて下さい。参考の為に、、、
【ワーゲン仕様】のデメリットですが、フロントをそっくりマスクで覆うのでENGの冷却効果がダウンします。フロントにラジエターが装着されていて、通常走行時に外部から空気を取り入れて冷却します。ただでさえサンバーはリヤエンジンで夏場ラジエターファーンがうなりを上げます。(冷却が間に合わなく)渋滞時は助手席の下にあるファンが常時うなります。うるさいですよ!
※改造車は色々と問題があるので、購入されない方が良いです。もし後付パーツで事故を起こした場合、車両保険が適用されない場合もありますので、これも事前に保険会社に確認された方が良いです。
過去、改造車両で事故をおこし、車両保険が適用されなかった例もありますので、きちんと保険屋さんにアドバイスしてもらいましょ。