
ダイエット 身長159㎝、体重56㎏の女です。一ヶ月で5㎏痩せたいと思ってます。ど...
2012/9/2621:12:35
ベストアンサーに選ばれた回答
2012/9/2621:24:18
簡単に5kgって言ってますけど…
考えてみてください。
5kgって赤ちゃん2人分の重さです。
1ヶ月で、質問者さんの体から、赤ちゃんを2人、産み落とす勢いで、痩せるってことですから、簡単なことではないので、まず、本気でやり抜く覚悟が必要ですね。
そうは言っても頑張りましょう♪
ダイエットするためには、カロリーコントロールがしっかり出来ていないと、痩せられないので、この式を頭に入れておきましょう。
『摂取カロリー≦基礎代謝+消費カロリー』
摂取カロリー:1日に食べる量
基礎代謝:生きていくために最低限必要なエネルギー
消費カロリー:運動や仕事などで消費されるエネルギー
体に入れるエネルギーと、体が使うエネルギーのバランスが良くなければ太ったり、痩せたりするわけです。
①太る(食べる割には運動していない)
『摂取カロリー>基礎代謝+消費カロリー』
②痩せる(消費するエネルギーが多い割に食べていない)
『摂取カロリー<基礎代謝+消費カロリー』
③現状維持(食べたエネルギーと消費するエネルギーがバランスしている)
『摂取カロリー=基礎代謝+消費カロリー』
質問者さんの場合、痩せたいのですから、②の式をやらなければなりません。
つまり、食事を減らして、運動量を増やすことです。
わたしの場合、太っているわけではないのですけど…
食事は一日、約2000~2500Kcalにしています。デートなどでカロリーをとりすぎた場合は、翌日で調整します。
とはいえ、2000kcalって結構食べられますよ。
カツ丼1杯が約700~1000kcalです。
ですから、2000kcal以内の食事制限は、そんなに無理はありません。
ただ、ポテトチップ1袋で1000kcalもあったりしますから、食べる物によって
カロリーは全く違うので、いつもカロリーを意識して、トータルで1日2000kcal以内に
おさえることが大事です。
運動はジムに、ほぼ毎日通っていて、こんなメニューを組んでます。
軽い体操→柔軟運動→軽いジョギング→筋トレ→ジョギング5~10km→軽い筋トレ→柔軟→おしまい
これは脂肪を、効率よく燃焼するのに良いメニューだそうです。
『摂取カロリ<基礎代謝+消費カロリー』が維持できているかどうかは、スポーツジムで計測してくれますので、是非、ジムで聞いてください。1日無料体験でもいいので、是非、スポーツジムに行くといいですよ。
それに結構、楽しいです。
それからミネラルウォーターを毎日2リットル飲むようにしましょう。
これは食事制限で不足しがちなミネラル分を摂取できますし、水はダイエットには大事です。
絶対に痩せられますから、頑張ってください!
爻*бзб)⌒Chu☆ mio♥
この回答は投票によってベストアンサーに選ばれました!
ベストアンサー以外の回答
1〜2件/2件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
2012/9/2811:31:12
2012/9/2621:36:29
一ヶ月で5kgは相当大変です。リバウンドもしやすいのであまり急激なダイエットはお勧めできません。
どうしてもやりたいのであれば。
体脂肪5kg分は36000kcalに相当します。一日1200kcal浮かせなければなりません。
基礎代謝が1250kcal(25歳女性53kg時点)と仮定して、食事量は基礎代謝きっちり。
日常生活に300kcalほどは消費するでしょうから、残り900kcalを運動でとなると、時速10kmペースのジョギングで5時間弱くらいでしょうか。
これが現実的ではないのは承知しておりますので、実際に実現しようとすれば摂取カロリーを基礎代謝以下に調整する必要があるでしょう。これは筋力の低下を招き基礎代謝自体を下げますので、一ヶ月間我慢して5kgの減量に成功したとしても体脂肪率はそれほど下がっていなかったり、今までと同じように食べていても太りやすい体になっている可能性が高いです。
実施なさる場合はリスクをご承知の上でされることをお勧めします。
このカテゴリの回答受付中の質問
- 仙台で通えるジムを探しています! 仙台駅近くか宮城野区方面でいいところはあり...
- ケトジェニックダイエット時はカタボリックを抑えるために糖質が取れないので、脂...
- 立っているときにできる、おなか(下腹部)を平らにする方法、座っているときにで...
- 夜ご飯や昼ご飯の時間に何も食べないで居るとお腹に空気が溜まってる感じで凄いお...
- 防風通聖散の継続服用について。 40代になり、脂肪が落ちにくくなったことと便秘...
- 現在二重顎のダイエットをしています 舌を出して鼻を触るような感じで舌を動かそ...
- ダイエットで効果的なマッサージ方法を教えてください! おすすめのサイトもあっ...
- 生理中にダイエットすると、生理後に体重が減るって本当なんですか?
- 大人のカロリミットのんだ、 らもてる?
- 血管を出す(バスキュラリティ)にはどんな有酸素運動をすればいいと思いますか?
このカテゴリの投票受付中の質問
- 縄跳びとウォーキングとでは、どっちの方が痩せるのに効果的ですか?
- 画像あります。ガチで太いです。中3女子です。足太いので悩んでます。3年間で15kg...
- 糖質制限をしようと思っておりますが麦ご飯が良いと聞きました。 けれど麦ご飯は...
- 足が太いです。 足に力を入れるととても固くて筋肉がボコッとなります(凹むとこ...
- 159センチ バスト80 ウエスト55 ヒップ82 どんな体型ですか? 24歳です!
- 結局、お腹はちきれそうなくらいの満腹まで食べれば、糖質ゼロでもゼロカロリーで...
- 身長162センチ57kgの中学3年生です。 ダイエットをしたいのですが、毎日10km走っ...
- 高校1年生 女子です! 身長159~160cm 体重60~61kgです。 2018年の冬に受験のスト...
- 4月までに5キロ痩せたいです。 今、人生最高に体重が重いです。 痩せるにはどう...
- 朝御飯に白米を食べていても腹持ちがよくないので、 オートミールにしようかと考...
専門家が解決した質問
-
セルライトが多いと運動しても食事を減らしても 体重体脂肪を落として痩せることは出来ないというのは、本当でしょうか? セルライトがあると痩せないって言...
セルライトについて セルライトは存在します。 これは下記論文にも書かれてはいますが、一般的な考えとは違っています。 一般的にセルラ...
- 山田 光敏
- 鍼灸マッサージ師
-
ストレスがあると、食べなくても太る気がします。逆にストレスが減ると、食べても太らない感じがするのですが気のせいでしょうか?
おはようございます。 ストレスを感じると、呼吸が浅くなり、体温も低下しやすくなり、 リンパ液など体液循環も滞ってしまう。自律神経...
- 田邉 寿夫
- メンタル心理カウンセラー
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

