夫は気に入らないことがあるとすぐに部屋にこもり、 会話もなく、必要最低限の返事程度しか声も発しません
夫は気に入らないことがあるとすぐに部屋にこもり、 会話もなく、必要最低限の返事程度しか声も発しません でも、食事だけは部屋から出てきて無言で食べ、「ごちそうさまでした」と静かに言ってからまた部屋に戻ります 正直、今までこんなことが何度も何度もあり 私自身何か悪いことをしたか言ったか…思い当たらないことがほとんどです もう疲れました みなさんのご主人がこんな人だったら どんなふうに接していかれますか? どうしたの?とか理由を聞いても絶対に答えません 逆に「自分で考えたら?」などと返ってきて 話し合いはできません そして、さらに不機嫌になってしまいます
回答いただきありがとうございます 私の説明不足でしたが もちろん、怒りだしたタイミングで もしかしてあれかな?・・・はあります でも、怒るようなことではないようなことなので まさか・・・あれなの? と言う感じです これは成人した二人の息子もわかってくれています 先日「お母さんが病む前にもう別れたら?僕は大丈夫だよ」と言われました “もしご主人がこんな人だったら”妻としてどうすべきか・・・ アドバイスいただきたくて質問させていただきました
家族関係の悩み・18,681閲覧・25
9人が共感しています