アンケート一覧ページでアンケートを探す

オークションで偽物と思う商品が届き、警察に被害届としてだそうと思いますが、何が必要ですか?返金しなければ警察に通報すると圧力をかけました。相手からは「送った商品が偽物という証明」と言ってます。

補足

ブランド品で出品時画像の商品ですが、バッグの中の印字の画像は出てなく、届いて判明しました。今回と同じ購入先(レシート)で色違いが他の方々が今でも出品していて「正規品・本物・直営店でメンテナンス可」と記載してますが同じ偽物です。落札した時のページには正規品、本物、などは書いてなかったが本物しか出せないことになってますね?出品者は個人みたいで被害届を出し警察が直接会って偽物販売で捜査しますね?

5人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(4件)

”法律を無視してはいけません。”の回答があり、逆に”無理”ともありますね。 どちらも間違ってはいないでしょう。 法的に制裁---返金/返品も被害届けの提出---は不可能ではないでしょう。 しかし決して簡単ではない。場合によっては気が遠くなる時間と手間がかかる。 さらに言えば、知識と根気と情熱と費用もかかる。 あなたがどうしても出品者を許せないのでしたら、あらゆる手段を行使してやりなさ い。ただ、ここで聞いているようでは無理だよ。努力しなよ! 後者の意見は、あなたのようにオークションでブランド物で騙されて、頭にきてすぐ 被害届けだ捜査だ、!と騒ぐ愚か者に、その手間と落札価格を考えたら、無理--- 無駄と言ってるんです。

お答えします。被害届けなど出しても警察は動きません。 ニセ商品でよく捕まるのは「製造元または代理店など権利者が提訴した」場合だけです。 個人が訴えても警察は動きません。 それに「ニセモノだと証明できません、証拠はありませんでもワタシはニセモノだと思います」 それが世間で通ると思いますか。 もしニセであっても相手はそれの対応を知っていますのであなたが対抗しようとしてもむだ。 仮に返送しても「当方の送ったものと違うものです。 すりかえましたね」と返されたら反論できるのでしょうか。 ブランド商品をオクで買うなどギャンブル以外のなにものでもありません。 オクで買って返品が効くのは違う商品が届いたとか破損して届いた場合くらいです。

オークションに限らず、偽ブランド品の売買は違法です。 でも、警察は事件性がない限り動きません。警察に丸投げでは解決しませんよ。相談にはのってくれるとは思いますが、民事不介入と言われればそこまでです。(最近はそんな不親切じゃないと思いますが、基本的に刑事事件しか本腰入れないでしょう) あなたが個人的に解決を試みるのが一番現実的です。 配達証明付きの配送で返品、返金督促(内容証明なりなんなり)、少額訴訟、までで解決すればそれほど費用はかさみません。 そっから先は大変ですが… 他の人も言ってるように、ブランド品をオクで買うこと自体ナンセンスですが、泣き寝入りすればそういう輩はのさばるだけです。頑張って下さい。 -------- アホなカテマスもいたものです。 オークション上のルールでも法律を無視してはいけません。 偽物の意味がよく分からないのですが、ブランド品か何かですか? それとも、オークションページに記載されていた商品とは違う品という意味ですか? もし前者なら、偽物(贋作)だという証拠は提示しなければなりません。 たとえ相手が偽物だと知らなくて今回取引してしまったとしても、返金請求できます。 後者なら、オークションページを保存しておいて下さい。それが証拠になると思います。 >口座番号を教えて返金確認してから、商品を送ることを伝えました。 相手の了解なしに一方的に進めてはいけません。 出品者側に過失があった場合も、一度商品を戻してから返金というケースが多いと思います。相談の上ですかね。 警察に相談しても解決はしないと思いますが、相手に対応させるためにもいいかもしれません。 偽物という証明は提示して返金督促を行って下さい。

ただのクレーマーとしか・・・ 事前に質問すらしないで届いたら違う!と? 偽物なら返金の義務がある?ないですよ オークションは基本3Nですしそれを承知で買ったわけですし 返金は100%無理です