小学校1年生のお子さんが居るお母さんへ。 カタカナの学習は終わりましたか? うちは漢字と併行してすす
小学校1年生のお子さんが居るお母さんへ。 カタカナの学習は終わりましたか? うちは漢字と併行してすす 小学校1年生のお子さんが居るお母さんへ。 カタカナの学習は終わりましたか? うちは漢字と併行してすすめていったようですが、ひらがなに比べてると 学習のスピードが5倍速って感じで、大変驚きました。 ひらがなは1学期に、1日1文字覚えてくるペースでしたが、 カタカナは、2学期から、1日で「アイウエオ」と1行分習ってきます。 同時に漢字も1文字ならってくるので、ついつい私も漢字のおさらいに 注力してしまい、家庭でも机に15分ほどは座る習慣がありますが、 先日「カタカナのチって、どう書くんだっけ???」って、何も見ずに 思い出すまでにちょっと間があったんです。 これはまずいなと、今家庭でおさらいしているところなのですが、 皆さんのお子様はいかがですか?カタカナはマスターしましたか? きちんと書けるようにご自宅で取り組んでいますか?
ポケットモンスター・20,515閲覧
1人が共感しています