ブロッコリーやアスパラを食べやすくする方法はありますか? 好き嫌いが多い夫に、いろんな野菜を食べてもらいたいのですが、なかなか難しいです。 やっとほうれん草を克服しましたが、
ブロッコリーやアスパラを食べやすくする方法はありますか? 好き嫌いが多い夫に、いろんな野菜を食べてもらいたいのですが、なかなか難しいです。 やっとほうれん草を克服しましたが、 ブロッコリーやアスパラ、インゲン、スナップエンドウ、カリフラワーなどは全くダメです。 私が青野菜を食べる時、同じような材料で副菜が1品作れたらいいな~という感じです。 毎日のお弁当に入れられる野菜が殆どなくて、いつも茶色っぽいお弁当になってしまうので、何か良いアイデアはないかな?と考えています。 ブロッコリーやアスパラ、いんげん、スナッップエンドウの味をごまかせるようなレシピはありますか? (アスパラのベーコン巻きなどは、NGです) 夫の味覚は子供みたいなので、お子さん向けのレシピでも構いません! 何が何でも食べて欲しい!!!というのではなく、料理のレパートリーを増やしたくもあります。 お料理上手な方、お願いします!
皆さんありがとうございます!! お浸し系は青野菜の味がハッキリ出てしまうのでダメみたいです。マヨネーズやツナ、ベーコン等は大好きです! 見た目に分からない事が重要みたいです。 グロテスクな魚介類も苦手で、タコはエイリアンとか言っていますので^^; エビやカニとかの独特な臭いも一切NGです。
レシピ・4,358閲覧・50