アンケート一覧ページでアンケートを探す

社用車のマナー(長文ですがお願いします) 先日、近くのスーパーに車で買い物に行った帰り、そのスーパーでマット交換作業していた業者の方と、出口で一緒になりました。 出口で、少し車が

交通、運転マナー503,754閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

2人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

回答ありがとうございます。 そうですね、気にせず買物行きます!! もう、業者に同情なんてしない。 今回は事故しなかったからよかったものの、事故して子供がケガしたらと考えるとゾッとしました…。 煽ったり、幅寄せしたり、面白がってしてくる人って、事故ればわかるんか!! 一番最初に回答してくださり、なんだかスッとしたのでBAを(*^^*) 本当にありがとうございます!! 他回答の方もありがとうございます。 一部の方以外…

お礼日時:2013/3/23 7:11

その他の回答(4件)

あーあ、そのマット業者の運転手下手すりゃそこの店舗出禁だね、でもいいんじゃん腹がたったなら、自分もスーパー等の関連業者をやってた事ありますが、地方でそこの会社の体質によりますがとにかく店側は出入りの業者には態度はデカイ、特に客からのクレームなんて入った日にゃ...想像しただけでも怖えー、全くの関連性の無い出入り業者なら(グループ会社等の)切る事は無いだろうけど、店長はそこに電話してるでしょうね、最悪は運転手の出禁、なけりゃそこの業者が手土産持って店側に陳謝に来るよ、立ち入り禁止にしますって事は本当に取り引き停止もあるのかな? 今後どうするか?って別に何もしなくていいんじゃないの、そこの業者がマジで切られて貴方のとこにも謝罪に来て例えば誠意が伝わって、切られた事を知って可哀相に思ったらスーパーに電話でもしてやりゃいいんじゃない、業者が店側にさもお客様(貴方に)からかばう電話をして欲しいとかの下心見せなきゃね、まぁ、それ以前に店側は貴方の連絡先なんて教えないけどね(田舎の認識じゃわからんけど) そんな事から自分のした事を後悔してるのなら、あー自分って切られちゃうかもしれない業者のことまで考えちゃう優しい人ね!うふっ(^_^)って思ってればいいのでは? 眠れないほど気になれば先日の件でマット屋がヤバイ事にもしなってたら嫌なんで止めてくれって言えば、 何れにしろ腹立てて業者アーンド!店にまで苦情の電話してて、後でビビってどうしたら...って 余りにも自分本位、我侭な話です、思慮深い人間ならやってしまった事実を噛み締めつつ今後の経験則としてキモに命じるのが正しい道、(エラソー)

不快な思いをされましたね。 質問者さんは、今まで通りの生活を送るべきです。 私も同様な行動を取ったと思います。

質問者様を支持しますが、 >今後、私はどう行動したら良いとおもいますか? は・・・勢い任せに行動するから・・・ですね。 今後は大きく深呼吸してからにしましょう。 悪いのは業者ですし、スーパーに電話した事も正しい行動です。 スーパーと契約している清掃業者だと思いますが、 通常は、そうした業者は契約先では気を遣うものなんです。 もっとも、そうした業者には低俗な者が多いのも事実なので、 今回の様な不愉快な行為を平気でするのですけどね。 スーパーには今後も大きな顔で買い物に行ってあげてください。