アンケート一覧ページでアンケートを探す

サークルKサンクスの焼鳥はストックなかったら注文して直ぐ焼けるのかな? セブンイレブンで!

コンビニ8,449閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

皆さん有難う御座います!今日は先に買って来ました!サンクス鉄板なんですか!丁度セールしてたので全種類買いました(笑)

お礼日時:2013/6/27 22:07

その他の回答(3件)

一応2分半で焼き上がりですが、ホットプレートが温まるまで時間要りますから、5分くらいで出来上がる仕組みです。 あとは、お店の方針、店員さんの器量によるかもしれません。

そもそも焼いてませんし 温めるだけ 調理済み冷凍品をレンジでチーン もうちょっといいもの食おうよ カイジじゃあるまいし

店の方針により変りますから。 経営者オーナーが夜間は作るなといえば作りませんよ。 セブンは店ごとは、どうかな? 節電の意味合いで過去はセーブにしていたものを、完全に電源を落せと指示が出ましたが。 なにせ、店頭の電気やら節電となると何でもセブンへ言ってくる。 24時間営業の問題も しかり。 作る側も色々事情が有るのです。 多分電気落としていると言うのだから、レンジアップの焼き鳥ではない。 レンジの電源は落してないから。 サンクスさんは判りません。 何らかの事情が有れば同じ結論かと。 店として深夜の突発の注文に対応する方針がありれば、何処でも技術的には可能ではありますから。 商売ですから、方針により変る。